2021/04/16

サクレ 白桃

アイスマン アイコンこんばんは!アイスマン福留です。

サクレに新作フレーバーが登場したのでご紹介!

フタバ食品『サクレ 白桃』

サクレといえばスライスレモンが乗っかった「サクレ レモン」が定番ですが、ほかにも魅力的なフレーバーがたくさん発売されています。「サクレ メロン」も秀逸でした。「サクレ 白桃」は、2015年以来、6年ぶりの登場!白桃果汁・果肉分を増やしてさらにおいしくなって帰ってきました。

蓋が透明なので中のかき氷が透けて見えます。

フタバ食品 サクレ 白桃

サクレとは

「サクレ」は、1985年に登場したフタバ食品のロングセラー商品。発売当初は「スカイレモン」という商品名(現:サクレ レモン)でした。発売当初、かき氷の上にスライスレモン(レモンの輪切り)が乗ったかき氷というのはほかに無く、業界に大きなインパクトを与えました。僕はサクレを第2世代のカップかき氷(ソフト氷)として位置付けています。商品名の通りサクサクとした食感が特徴。フランス語で“神聖な(Sacre)”という意味も…フルーツ系フレーバーを中心に多数シリーズを展開。サクレレモンのほかに、大人向けに贅沢仕様のSACRE 「スイーツ+(プラス)」シリーズなども展開。変わったものだと「サクレトマト」なども!ほかにもラムネ菓子入り「サクレ コーラ味」、ローソン限定の「サクレ りんご」、ファミマ限定の「ソルティライチ」なども話題になりました。

フタバ食品 サクレ 白桃 2015年

2015年(リニューアル前)のサクレ白桃

カップは白桃をイメージした配色。以前は薄ピンクですが、より色濃くなっています。容器はプラスチック製の蓋&容器。内容量は200ml。

フタバ食品 サクレ 白桃

蓋を取ると、サクレ 白桃 が登場!淡い桃色をしたかき氷の奥に薄っすら白桃果肉が見えます。

フタバ食品 サクレ 白桃

昔ながらのシャリシャリ氷食感!ピーチの果汁を使ったジューシーな味わい。濃厚な果汁感とさっぱりとした後味。最近は微細氷を使ったスイーツ氷が流行っていますが、サクレの魅力は昔ながらの、このシャリシャリ食感。そしてかき氷の中には角切りの桃果肉がゴロゴロと混ざっています。かき氷だけでも十分フルーティーでおいしいのですが、果肉が加わることでよりリッチなおいしさが楽しめます。

フタバ食品 サクレ 白桃

白桃シロップ漬けを使用。酒精、洋酒なども使われています。

フタバ食品 サクレ 白桃

サクレファン、桃好きの人は是非。これから暑くなると盛り上がるサクレ!いつでも食べられるように冷凍庫にストックしておきましょう。お近くのコンビニやスーパーなどで探してみてください。

アイスマン福留でした!Have a ICE day !!

商品名
サクレ 白桃
購入店
ファミリーマート
価格
130円(税込140円)
種別
氷菓
内容量
200ml
成分
写真参照
エネルギー
111kcal
発売日
2021年04月12日
ひとことコメント
桃果汁・果肉感アップ!期待を裏切らないおいしさ

アイスマン福留 PROFILE

アイスマン福留コンビニアイス評論家/ (社)日本アイスマニア協会 代表理事。アイス好きが集うイベント『あいぱく』などを開催しています。著書:「日本懐かしアイス大全」(辰巳出版) 。今までの仕事実績はこちら。

●取材依頼・お問い合わせ等はこちらよりお気軽にご連絡ください。

◆twitter:iceman_ax

アイスは癒し。




懐かしいアイス投票

想い出のアイス投票(3つまで)

View Results

Loading ... Loading ...

twitter


facebook


Go Top