サクレ W(ダブル)メロン

どうも!アイスマン福留です。

フタバの看板商品「サクレ」シリーズの新商品が発売されたのでご紹介します!

フタバ食品『サクレ W(ダブル)メロン』

大人気のサクレシリーズから新フレーバーが登場!2019年に、青肉メロンを使った「サクレ メロン」(現在は終了)を発売しましたが、今回は青肉メロンの果汁と赤肉メロンの果肉を使い、2種類のメロンの味を一度に楽しめる贅沢なフレーバーとして生まれ変わって登場。これはメロン好きには見逃せません!

サクレとは

「サクレ」は、1985年にフタバ食品から発売されたロングセラー商品です。当初は「スカイレモン」という名前(現在はサクレ レモン)で登場しました。発売時、かき氷の上にスライスレモンが贅沢に乗せられたこの商品は他に類を見ないものであり、業界に大きなインパクトを与えました。私はサクレを第2世代のカップかき氷、「ソフト氷」として位置づけています。

過去にはトマト味も

商品名が示す通り、サクサクした食感が特徴で、フランス語で「神聖な(Sacre)」を意味する言葉とも関連があります。主にフルーツ系フレーバーで、様々なシリーズが展開されています。最近では、大人向けに贅沢な仕様のSACRE「スイーツ+(プラス)」シリーズも発売されています。ユニークな商品としては、「サクレ トマト」があります。また、コンビニ限定モノだと、セブン-イレブン限定のラムネ菓子入りの「サクレ コーラ味」、ローソン限定の「サクレ りんご」、ファミリーマート限定の「ソルティライチ」なども話題となりました。

メロン感が溢れるデザイン

パッケージはメロンを連想させるグリーン基調で、蓋の縁にはメロンの網目模様を思わせるデザインが施されています。また、オレンジとグリーンの組み合わせにより、2種類のメロンが使用されていることが巧みに伝えられています。蓋が透明なのでグリーンのメロンかき氷が透けて見えて、ビジュアル的にも魅力的です。

 

 

フタバ食品 サクレ W(ダブル)メロン

カップも鮮やかで濃厚なグリーン。プラスチック製の蓋&容器です。内容量は200ml。

フタバ食品 サクレ W(ダブル)メロン

蓋をはがすと、サクレ Wメロン が登場!食べる前からメロンの甘い香りがふわりと漂ってきます。

フタバ食品 サクレ W(ダブル)メロン

本物のメロンに匹敵するおいしさ

メロン果汁・果肉の含有率は製品全体の10%、青肉メロンの果汁とピューレを使用したかき氷は、濃厚でジューシー!まるで本物のメロンを凍らせて食べているかのようなおいしさです。さらに、大きく角切りにされた赤肉メロンの果肉がゴロゴロ入っています。赤肉メロン果肉もたっぷりと贅沢に使用されており、まるで本物の高級メロンを食べているような錯覚を起こします。これ、冗談ではなく、本当に!

フタバ食品 サクレ W(ダブル)メロン

これが価格162円(税込)で食べられるなんて、信じられないほどおいしい。これはかき氷というより、フローズンフルーツですね。

フタバ食品 サクレ W(ダブル)メロン

このおいしさでエネルギー111kcalだなんて、神です。

フタバ食品 サクレ W(ダブル)メロン

ライバルは本物の高級メロン

驚愕のおいしさ。(笑)サクレWメロンのライバルは、本物の高級メロン(果物)と言っても過言ではありません。このおいしさと感動は、実際に食べてみないと伝わりません。もし見つけたら、ぜひ食べてみてください。ぶっとぶおいしさですよ!

アイスマン福留でした!Have a ICE day !!

商品名
サクレ W(ダブル)メロン
メーカー
フタバ食品
購入店
ファミリーマート
価格
150円(税込162円)
種別
氷菓
内容量
200ml
成分
写真参照
エネルギー
111kcal
発売日
2024年4月8日
ひとことコメント
間違いありません。サクレの神フレーバーです!
  1. 森永乳業 Variche(バリッチェ) チョコ&ストロベリー

    Variche(バリッチェ) チョコ&ストロベリー

  2. 森永乳業 PARM(パルム) カフェラテ(6本入り)

    PARM(パルム) カフェラテ(6本入り)

  3. 不二家 ペコちゃんがつくった生クリームアイス

    不二家 ペコちゃんがつくったアイス 生クリーム仕立て

  4. 井村屋 ごろろん果肉白桃タルトバー

    ごろろん果肉 白桃タルトバー

  5. 丸永製菓 じゃがいももなか

    じゃがいももなか

最新発売情報

アーカイブ