しましまうまうまバー

こんばんは!アイスマン福留です。

セブン‐イレブンから、話題のアイスバーが今年も登場!

森永製菓『しましまうまうまバー』

セブン‐イレブン限定の商品。昨年(2020年)に発売し、かわいい絵柄(イラスト)とネーミング、そして、コンセプトに負けないアイスのおいしさも相まって大変話題になりました。そんな「しましまうまうまバー」が今年も登場!製造は森永製菓、同社のロングセラー「パリパリバー」のチョコレート層をさらに増強したセブン限定のアイスバー。同シリーズの第2弾として「とらとらうまうまバー」も発売されました。

パッケージは白を基調に縞模様。手書き風フォントの商品名に、シマウマのかわいいイラストがズラリ!チョコが“ぎゅうぎゅう”に詰まっている?!ということで、どさくさ紛れに牛も参加しています。いろいろツッコミどころ満載のアイスバー。

森永製菓 しましまうまうまバー

今年はパッケージデザインが3種類に増えました。

森永製菓 しましまうまうまバー

袋から取り出すと・・・しまうまのようなゼブラ柄をした「しましまうまうまバー」が登場!

森永製菓 しましまうまうまバー

内容量は70ml。最近のアイスバーとしてはやや小ぶりなサイズ。

森永製菓 しましまうまうまバー

ベースはアイスミルク規格のコクのあるバニラアイス。その中には、しましまの層状に(“ぎゅうぎゅう”に)詰まったチョコレート。食感はパリッパリ!!!

口溶けの良いミルクアイスと、心地よいパリパリチョコの食感・・・とまらないおいしさ!

この食感、森永製菓「パリパリバー」、森永乳業「ビエネッタ」を凌ぐパリパリ感。このクオリティで140円(税込)。まとめ買い確定のおいしさです。森永製菓 しましまうまうまバー

アイスバーを縦に切ってみると、きめ細かなチョコ層がわかります。ものすごい製造技術!

森永製菓 しましまうまうまバー

3パッケージすべて、裏のデザインも違います。凝ってますねー。

森永製菓 しましまうまうまバー

しまうまイラストバーコード

今回もしまうまのイラストバーコード。こちらも3種類のデザイン。赤城乳業の「リプトンティーアイス」からはじまり、最近はこうやってバーコードのデザインで遊ぶ商品も増えてきました。

森永製菓 しましまうまうまバー

前回は佐賀県鳥栖の森永デザート株式会社製造でしたが、今回は懐かしアイス「コロンブスのたまご」などでおなじみの田口食品が製造しています。

森永製菓 しましまうまうまバー

何度食べても何本食べてもおいしい!通年販売してほしい神アイスですね。しましまうまうまバーファンは無くならないうちにセブンに走りましょう!

アイスマン福留でした!Have a ICE day !!

商品名
しましまうまうまバー
メーカー
森永製菓
購入店
セブンイレブン
価格
130円(税込140円)
種別
アイスミルク
内容量
70ml
成分
写真参照
エネルギー
233kcal
発売日
2021年8月4日
ひとことコメント
何本でも食べられるおいしさ!
  1. セブンプレミアム 温州みかん氷

    温州みかん氷

  2. ロッテ 爽 2つの白いサワー<白ぶどう&白いサワー>

    爽 2つの白いサワー<白ぶどう&白いサワー>

  3. 丸永製菓 弾けるしゅわしゅわアイスバー コーラ

    弾けるしゅわしゅわアイスバー コーラ

  4. フタバ食品 サクレフロート メロンソーダ味&バニラ

    サクレフロート メロンソーダ味&バニラ

  5. 不二家 不二家レモンスカッシュアイスバー

    不二家 レモンスカッシュアイスバー

最新発売情報

アーカイブ