こんにちは、アイスマン福留です!
セブンプレミアムから、新作アイスバーが登場!今回はミルクとチョコチップを組み合わせた王道の味!
セブンプレミアム『チョコチップミルクバー』
セブン‐イレブンより「セブンプレミアム チョコチップミルクバー」が発売されました。発売日は8月19日(火)で、全国のセブン‐イレブンで手軽に購入できます。価格は128円(税別)とお手頃です。生乳を使用したコクのあるミルクと、パリッと軽やかなチョコチップの組み合わせは、まさに王道。幅広い層に受け入れられるフレーバーです。
シリーズ説明
セブンプレミアムの「気軽に良質」という哲学が感じられる商品です。製造は数々のヒット商品を手がけてきた赤城乳業。ガリガリ君シリーズなどで培われた技術が惜しみなく注ぎ込まれた、シンプルながらも高品質なアイスバーと言えるでしょう。ミルクには生乳を26%使用しており、素朴でありながらも赤城乳業のミルクアイスならではの確かな美味しさが際立っています。
パッケージは、ミルクのしぶきが白く舞い(ミルククラウン)、品質への信頼を示すセブン&アイのロゴも配されています。大きな黒文字で商品名「生乳たっぷり チョコチップミルクバー」が記され、下段には英語表記「Milk Ice Bar with Chocolate Chips」があり、外国人にも配慮されています。チョコの写真とミルクのイメージが、フレーバーの魅力をダイレクトに伝えています。シンプルなデザインでありながら、カロリー、種別、アレルゲンなどがパッケージ表面に見やすく表示されている点がセブンプレミアムのパッケージの特徴です。
袋を開けると、スリムなアイスバーが登場。真っ白なミルクアイスをベースに細かなチョコの破片が散りばめられたアイスバーが現れます。形は角が取れた長方形で、内容量は75ml。アイスバーとしては小ぶりなサイズ。
アイススティックは無刻印。アイス部分の棒の付け根には、成形時にできた小さな膨らみが二つあります。
断面を見ると、薄い板状のチョコチップが層を成しているのがわかります。
味と食感の感想
一口食べると、生乳を26%使用したミルクアイスの豊かな風味が口いっぱいに広がります。同時にチョコチップが「パリッ」と小気味よく割れる音が響き、そのしっかりとした質感は、音まで美味しさを感じさせます。ミルクはまろやかで、甘さはすっきり。いかにも赤城乳業らしいバランスの取れたミルク味です。
チョコチップは薄片が中心で、粒というよりは「欠片」といった印象。そのため口どけが早く、「パリッ」とした後に「スッ」と溶けて消える二段階の食感が楽しめます。ビター寄りのチョコ風味が甘さを引き締め、ミルクの優しさに一本の芯が通ったような味わいです。噛まずに舌で溶かすと、チョコの香りが先行し、その後にミルクがふわっと追いかけてきます。
少し時間をおくと(冷凍庫から出して5分が目安)、ミルクアイスが柔らかくなり、味わいもより一層はっきりとしてきます。序盤と終盤で食感が変化していくのも、このアイスの魅力の一つです。ベースのミルクアイスは「アイスミルク」規格で、無脂乳固形分7.5%、乳脂肪分3.6%という構成。
販売はセブンプレミアム、製造は赤城乳業。価格は128円(税込138.24円)です。
装飾を削ぎ落としたシンプルさが魅力。チョコチップの「パリパリ感」が特徴。128円という価格でこのクオリティは実に見事。毎日食べても飽きにくい味で、リピート確定案件と言えるでしょう。豪華なトッピングこそないものの、ミルクとチョコの関係性にひたすら集中した潔さがむしろ現代的で魅力的に映ります。
今回ご紹介したセブンプレミアム『チョコチップミルクバー』は、ミルクの優しさとチョコの小気味よい破片が魅力の一本です。王道の味を手軽に食べられる良作ですので、気になる方はお近くのセブン‐イレブンなどで探してぜひお試しください。
アイスマン福留でした!Have a ICE day !!