2010/06/30
BIGスイカバー
14,944ViewsロッテのBIGスイカバー!そう、夏といえばスイカバーですよね。 種まで美味しいチョコチップ入り スイカ果汁入りアイス。チョコ種も入ってスイカをリアルに表現しています。 パッケージのすいかば君も汗を書いています。(笑) 夏 […]
続きを読む »2010/06/30
ロッテのBIGスイカバー!そう、夏といえばスイカバーですよね。 種まで美味しいチョコチップ入り スイカ果汁入りアイス。チョコ種も入ってスイカをリアルに表現しています。 パッケージのすいかば君も汗を書いています。(笑) 夏 […]
続きを読む »2010/06/29
アンデイコのジュンヒットチョコ!これ、懐かしいですよね。^^ また、最近パッケージが微妙に変わりました。 こちらには理由があるようです。^^ あれ?純がJUNに変わってる! 現在のパッケージではJUN HIT CHOCO […]
続きを読む »2010/06/29
牛乳60%使用の食べる牧場ミルク! 食べてみそ!ニカ!と言わんばかりの牛の表情につられて買ってしまいました。パッケージはシンプル。牧場にミルク、牛。そして筆字のような商品名「食べる牧場ミルク。 シンプルなパッケージをあけ […]
続きを読む »2010/06/28
森永ミルクキャラメルサンド。 これ・・・うまっ!個人的にクッキーサンドが好きだということもありますが。。。 懐かしいパッケージ パッケージはお馴染みのあの古きよき時代から現在まで受け継がれている黄色に茶文字のミルクキャラ […]
続きを読む »2010/06/27
赤城乳業の商品「湾岸君レインボーソーダラムネ」のご紹介です。とりあえずイメージキャラクターのドアップ! 最近は「湾岸君 アイス」というキーワードで本サイトにたどり着く人が多いようです。さすが湾岸君?踊る大捜査線は人気です […]
続きを読む »2010/06/27
森永のれん乳氷をご紹介。 赤、青、白のトリコロールカラーのパッケージデザイン。個人的にこの3色カラーはアイスを強くイメージします。れん乳氷の場合は赤がベースとなっていますが・・・。目をひきますね。 真正面から見るとこんな […]
続きを読む »2010/06/26
赤城乳業のロングセラーブラック!さっぱり系のチョコレートアイスです。 パッケージも古さを感じさせないシンプルなデザイン パッケージは完全にチョコレート。ダークブラウンにゴールドの文字。懐かしくても古さを感じないシンプルな […]
続きを読む »2010/06/25
コンビニアイス評論家のアイスマン福留です。 色々なフレーバーが出ているエスキモー(森永乳業)のパルムのチョコレート! 支持するファンが多い人気アイスです。 トーンを落とした赤にゴールドの文字が上質感を出しています。そこに […]
続きを読む »2010/06/24
オハヨーのジャージー牛乳モナカ!濃厚ミルク。コクのある美味しさのジャージー乳を贅沢に使用した「オハヨーロイヤルジャージー」シリーズのモナカアイスです! 黒と金の「RJ」のロゴ、そしてパッケージも何だか高級感を感じます。 […]
続きを読む »2010/06/24
グリコの代表作「ジャイアントコーン」。チョコナッツ生チョコ入りを紹介します。 赤の背景に、逆三角形のあいすそのままの形のパッケージ。昔から愛されていますよね! パリパリチョコにナッツのトッピング!ここを食べると「あぁ、ジ […]
続きを読む »2010/06/23
雪印(ロッテアイス)のとろーりれん乳三昧(れん乳あずき)をご紹介。 れん乳あずきのカキ氷のイメージがどーん!と乗っている和テイストなパッケージ。 このアイスは大好きでかなりリピートしています。ミルクアイス、カキ氷、れん乳 […]
続きを読む »2010/06/23
バニラの王道!明治エッセルのスーパーカップ。バニラアイスの美味しさにとことんこだわった超バニラ。 とことんバニラの美味しさにこだわった超バニラ! 明治エッセルで1994年から販売されたスーパーカップ。超バニラのパッケージ […]
続きを読む »2010/06/22
ロッテのクランキーアイスバーを紹介します。ロッテのお菓子シリーズのアイスです。 パッケージもお菓子(チョコレート)と統一されたデザイン。 サクサクとしたチョコレートの食感が楽しめるアイスバー!チョコもアイスも食べたい・・ […]
続きを読む »2010/06/22
赤城乳業”ガツン、とシリーズ”のもも、通称ガツモモです。ガツンとシリーズは種類も豊富!現在、13種類あります。 発売は1977年。ガツンとシリーズ元祖のみかん。ガツンと、みかんが「みかんチョ」として発売されました。今は商 […]
続きを読む »2010/06/21
個人的に大好きなブラックサンダーアイス。何度買っただろう。 ブラックサンダーアイスは、ロイヤル食品株式会社とユーラク(有楽製菓株式会社)のコラボを実現し生まれた商品です。チョコレート菓子「ブラックサンダー」のアイス版です […]
続きを読む »2010/06/21
62円の激安アイス”ラムネアイス”です。 鹿児島名物の『ボンタンアメ』、そして『白くま』。そのセイカ食品のラムネアイス(マスカットサイダー味)です。 父親が鹿児島出身なので、昔からボンタンアメは大好きで食べていましたが製 […]
続きを読む »2010/06/20
大好物のピノ!やっぱりおいしい。何度食べても美味しい。 エスキモーの代表作。ピノです。 キャッチコピーは「ひとつぶで世界が変わる」。 森永のブランドエスキモー。それよりもピノ自体も強いブランドを作っています。マルチパック […]
続きを読む »2010/06/19
チョコクランチと言えばチョコバリ! ・・・ということで、センタンのチョコバリ(ChocoBari)の限定チョコバナナ味を紹介します。 チョコバリと言えば、あのペンギンキャラで、『センタンチョコバリ バリバリ~♪』のCMで […]
続きを読む »2010/06/18
赤城乳業”ガツン、とシリーズ”の元祖みかん、通称ガツミカです。(勝手に。笑) ガツンとシリーズは種類も豊富!現在、13種類あります。 発売は1977年。名前はみかんチョ! 発売は1977年。名前も「みかんチョ」。今は商品 […]
続きを読む »2010/06/18
エスキモー(森永ブランド)のMOWシリーズの白桃です。 MOWはエスキモーから2003年に誕生して以来、かなり食べ続けている好きなアイス。 果汁を20%使用しているので桃の風味も良く出ています。MOWのミルクイチゴのいち […]
続きを読む »