安納芋オムレット

コンビニアイス評論家、アイスマン福留です。

秋ということもあり、いも・栗・かぼちゃといったフレーバーが続々登場。

最近では、アイスクリーム業界に「さつまいも・安納芋ブーム」が巻き起こっています。

そんな中、またまた新作の安納芋アイスが登場しました。

セイカ食品の『安納芋オムレット』!

鹿児島県種子島産の安納芋を使ったオムレットケーキアイスサンドです。

なんでしょう。この、「食べる前からおいしい!」的な…確実な感じ。

パッケージは安納芋をイメージさせる色づかい。安納芋イメージのシズル感もハンパない。

セイカ食品 安納芋オムレット

袋から取り出すと、ビニールに包まれた三日月型のオムレットケーキ。

セイカ食品 安納芋オムレット

ビニールをはがすと、さっそく安納芋の甘い香り。

スポンジケーキには、さつまいもペーストが練りこまれています。

セイカ食品 安納芋オムレット

この角度。やばい!THE・オムレットケーキ!といった感じ。

やっぱりビジュアルって大事。

セイカ食品 安納芋オムレット

安納芋風味のオムレットケーキは味はもちろん、香りも豊か。しっとりとした食感もいい。

なるほど。ビニールに包まれているので生地の水分がとばずに、しっとりとした食感が楽しめるんですね。

中の安納芋アイスはアイスミルク規格。濃厚なさつまいも風味です。

そのアイスの中央には、ねっとりとした濃厚な安納芋あんが入っています。

スポンジケーキ、アイス、あん、すべてが安納芋。いも尽くし!まさに安納芋の三重奏!

ちょっとこれ、興奮するおいしさですね。商品名とビジュアルを裏切らない味わいです。

このケーキ生地とアイスの組合せはもちろん間違いないんですが…、このオムレット!包んじゃいました的な?これは反則ですよ。それぐらい特別感があります。

スポンジケーキ系は、少し時間を置くことでアイスとよくなじみ、ふんわり感もアップしてよりおいしくなりますね。

 

セイカ食品 安納芋オムレット

1個あたりのカロリーは、133.3キロカロリー。

エネルギーが小数点まで記載されているのはめずらしいですね。

製造は蜂屋乳業株式会社。

販売者の鹿児島県のセイカ食品は、ボンタンアメでも有名です。

セイカ食品 安納芋オムレット

安納芋オムレット、うまいですね!

今まで安納芋フレーバーは、モナカやアイスバーなどで出ていましたが、オムレットは新しい。

こういうスポンジケーキ系はたまりませんね。とくに秋素材との相性は間違いありません。

さつまいも好きの方も、ケーキ系アイスが好きな方もお見逃しなく!

コンビニだと、ファミリーマートでのみ販売されているようです。

是非一度食べてみてください♪

Have a ICE day !!

 

品名 安納芋オムレット セイカ食品
購入店 ファミリーマート
価格 160円(税込173円)
種類別 アイスミルク
内容量 55ml
成分 写真参照
エネルギー 133.3kcal
発売日 2014年9月22日
好みランク(5) ★★★★★ ※5段階(最高5つ星)。あくまでも個人的な評価です。
ひとことコメント  少し時間を置いてから食べてね。文句なしのおいしさです♪

動画レビュー

  1. GODIVA(ゴディバ) 南国白くま チョコレート

    GODIVA(ゴディバ) 南国白くま チョコレート

  2. 森永乳業 森永アロエヨーグルト味氷

    森永アロエヨーグルト味氷

  3. 森永乳業 mell(メル)

    Mell(メル) プレーン

  4. フタバ食品 サクレ スイカ

    サクレ スイカ

  5. 森永製菓 アイスボックス(ICEBOX) ソルティライチ

    アイスボックス(ICEBOX) ソルティライチ

最新発売情報

アーカイブ