ジェラートマイスター ピンクグレープフルーツ

コンビニアイス評論家のアイスマン福留です。

今回ご紹介するのは、ロッテの人気ジェラート『ジェラートマイスター』の新作。

ロッテ『ジェラートマイスター ピンクグレープフルーツ 』。

秋の期間限定フレーバーとして2品、『マロングラッセ』(※後日アップします)と共に発売されました。

ロッテ ジェラートマイスターは、日本で唯一のイタリアジェラート協会(SIGA)から認定された商品。

本格的なジェラートの風味と食感が楽しめます。

パッケージは、ジェラートと果実の素材感を全面に出したデザイン。

ロッテ ジェラートマイスター ピンクグレープフルーツ

容器は、女性でも片手で持ちやすく、スプーンで練りやすい楕円形を採用。

思わずとっておきたくなる?!しっかりとしたプラスチック製容器。

表面のシールには光沢があり高級感が漂います。

内容量は120ml、高級アイスクリーム系に多いサイズ。

ロッテ ジェラートマイスター ピンクグレープフルーツ

内側は薄いアルミ蓋材。茶色にゴールドのイメージ&フォント。

このアルミ蓋のデザインがリニューアルされています。

以前よりも『練ること』を強調したイメージ&デザインになりました。

ロッテ ジェラートマイスター ピンクグレープフルーツ

ちなみにこちらがリニューアル前の蓋。↓

アルミ蓋

その蓋を剥がすと、ピンクグレープフルーツジェラートが登場。色は思ったよりも淡いピンク色。

「スタールビー種」、「リオレッド種」2種類のピンクグレープフルーツが使われています。

ロッテ ジェラートマイスター ピンクグレープフルーツ

最初は普通にスプーンですくって食べて味を確認。

甘さ、酸味、苦味がバランスよく味わえるピンクグレープフルーツ風味。

グレープフルーツの果汁率は66%、とっても濃厚で本格的なあじわいです。

グレープフルーツは酸っぱくて苦手!という人もご安心を。甘さもしっかりと効いてます。

練りあげることで、ジェラート特有のねっとりとしたなめらかな食感が楽しめます。

同シリーズ(ジェラートマイスター)の『シチリアレモン』や『フランボワーズ』が好きな人は、気にいると思います。

さっぱりとした爽やかな味なので、こってりとした食事のあとにいいですね!

ロッテ ジェラートマイスター ピンクグレープフルーツ

ピンクグレープフルーツ果汁使用。

販売は、株式会社ロッテ。製造は山梨県の冨士食品工業株式会社。

ロッテ ジェラートマイスター ピンクグレープフルーツ

さすがジェラートマイスター!おいしい!ピンクグレープフルーツの濃厚な味が楽しめる本格派フレーバーです。

また、1カップ(120ml)でカロリーは139kcalと、アイスクリームと比べるとかなりカロリーも控えめなところも嬉しいですね。期間(秋冬季)限定のフレーバーですので、気になる方はお早めに!

コンビニにも置いてますが、スーパーマーケットの方が品揃えは豊富かもしれません。

品名 ジェラートマイスター ピンクグレープフルーツ ロッテアイス
購入店 デイリーヤマザキ
価格 240円(税込259円)
種類別 氷菓
内容量 120ml
成分 写真参照
エネルギー 139kcal
 発売日 2013年9月30日
好みランク(5) ★★★★☆ ※5段階(最高5つ星)。あくまでも個人的な評価です。
ひとことコメント  ピンクグレープフルーツの持つ甘み、苦味、酸味がバランス良く味わえます!
  1. GODIVA(ゴディバ) 南国白くま チョコレート

    GODIVA(ゴディバ) 南国白くま チョコレート

  2. 森永乳業 森永アロエヨーグルト味氷

    森永アロエヨーグルト味氷

  3. 森永乳業 mell(メル)

    Mell(メル) プレーン

  4. フタバ食品 サクレ スイカ

    サクレ スイカ

  5. 森永製菓 アイスボックス(ICEBOX) ソルティライチ

    アイスボックス(ICEBOX) ソルティライチ

最新発売情報

アーカイブ