2011/07/12
チーズなアイス
3,700Viewsコンビニアイス評論家のアイスマン福留です。 今回ご紹介するアイスは、青いさわやかパッケージ。チーズとチョコのスイーツアイス!クラシエフーズの「チーズなアイス」。 パッケージ右下に「ゴーダーチーズアイス」と記載されています […]
続きを読む »2011/07/12
コンビニアイス評論家のアイスマン福留です。 今回ご紹介するアイスは、青いさわやかパッケージ。チーズとチョコのスイーツアイス!クラシエフーズの「チーズなアイス」。 パッケージ右下に「ゴーダーチーズアイス」と記載されています […]
続きを読む »2011/06/13
アイス評論家のアイスマン福留です! 今回紹介するのは、森永ピノ!期間限定でいつも楽しませてくれます。 その新フレーバー。ダブル抹茶!期間限定のダブル抹茶。 外側が抹茶チョコのコーティング、そして中の抹茶アイスクリーム・・ […]
続きを読む »2011/05/29
アイスマン福留です。 今回ご紹介するアイスは、暑い夏にピッタリ!まんまるジェラートグリコ「アイスの実」。 おなじみ、1986年から発売されているロングセラー商品。 アイスの実は、箱+内袋という形でしたが、2009年3月 […]
続きを読む »2011/05/24
アイス評論家のアイスマン福留です。 今日のアイスは、森永の新商品。超おすすめのひとくち(粒型)デザート。 デリシャスチーズパティシエ(Delicious Cheese Patisserie)シリーズ。 5月23日(月)~ […]
続きを読む »2011/05/12
森永のアイスボックス(ICE BOX)の桃です!~濃い果実氷~ これから夏に向けて、アイスボックスは手放せません!(笑) 開封はフタ周りの破線から。ちゃんと矢印が ↓ → っていう具合に書いてあってわかりやすいですね! […]
続きを読む »2011/05/09
アイス評論家のアイスマン福留です。 今回ご紹介するアイスは、ひと箱でチョコとバニラ2種類の味が楽しめる赤城乳業のチョコッポ! チョコとバニラ各3個ずつの計6粒入りです。 箱はこんな感じ。ちょっとわかりづらいですが、ピノな […]
続きを読む »2011/05/08
ども。アイス評論家のアイスマン福留です。 東京限定。メイトー(協同乳業)の東京牛乳アイスをセブンイレブンで発見。 関東地区限定で2011年3月28日から発売。 “東京”ブランド初の産地指定牛乳“東京牛乳”を使用しているそ […]
続きを読む »2011/04/16
アイス評論家のアイスマン福留です! ピノと言えばエスキモー!・・・ですが、1979年から30年間続いていたエスキモーブランドが廃止となり、2010年10月から順次置き換えられています。ちょっと寂しい気持ちになりますが、ピ […]
続きを読む »2010/08/24
「森永ミルクキャラメル」をアイスで再現した生キャラメルアイス!期間限定商品です。 森永ミルクキャラメルの発売が1914年(大正3年)ですって!僕の中の大正時代って、アニメの「はいからさんが通る」のイメージなんですけど。あ […]
続きを読む »2010/08/16
ピノのキャラメル味ですよ。本日8月16日(月)から期間限定発売。 何だか食べる前から勝負あったような感じが・・・。(笑) パッケージには「クセになる!」というシンプルで深くうなづいてしまうキャッチコピーがかかれています。 […]
続きを読む »2010/08/14
HERSHEY’S クランチボール。ロッテアイスの人気商品ですね。 アメリカの代表ハーシーチョコレートを使った商品。ハーシーはキスチョコでも有名ですね! ロッテのアイスで、ハーシーチョコレートシリーズはいくつ […]
続きを読む »2010/08/07
森永のアイスボックス(ICE BOX)の巨峰味です!~濃い果実氷~ アイスボックスファンは多いんじゃないでしょうか! 美味しそうな巨峰のイメージが描かれていて、パッケージも巨峰色一色!皮を半分向いた巨峰がやけに美味しそう […]
続きを読む »2010/07/12
まんまるジェラート「アイスの実」のご紹介。手軽に食べられるジェラート、シャーベット?です。1986年から発売されているロングセラー商品。 パウチなので全部食べきらなくてもとっておけるのがいいですね! カラフルなパッケージ […]
続きを読む »2010/07/04
ピノのブルーベリー&チーズ味。数量限定です。1976年から森永乳業から販売されたピノ。今回のように数量限定や期間限定で僕らのようなアイス好きを楽しませてくれています。 パッケージは紫とクリーム色。ブルーベリーとチーズケー […]
続きを読む »