2017/09/16
ピノ 焦がしカラメル
こんばんは!アイスマン福留です!
全国のピノラーの皆さまお待たせ!ピノ、期間限定の新作をご紹介します。
森永乳業『ピノ 焦がしカラメル』
はい!買いです!食べる前から間違いない!笑
ピノのキャラメル系フレーバーは大好きです。「キャラメル」「森永ミルクキャラメル」など。最近だと「香ばしアーモンドキャラメル」なんかもありました。どれもおいしかった!
ピノは1976年に発売された森永乳業のロングセラー商品。おなじみの「バニラ」をはじめ、毎年4~5種類がシーズン(期間限定)フレーバーとして登場します(多い年だと6種類とか)。
今回のフレーバーも、そんな”今しか食べられない”期間限定フレーバーのひとつ。
箱の底部にはフレーバーの説明が記されています。
バリバリっと紙蓋を開けると、ピノがキレイに6粒並んでいます。
おなじみ水色のピノピック。1~72までの数字が刻まれていてWEBサイトにアクセスすると占い(成分診断)が楽しめます。
ひとくちチョコアイスとしてのポジションを確立したピノ。まるで富士山のような円錐台型!
実はこの可愛らしい形状とネーミングに深い関係が・・・。
ピノ(pino)とは、イタリア語で“松ぼっくり”を意味なんです。
ピノピックで刺してパクっとひとくち!たちまち焦がし風味のビターなカラメルチョコがスッと溶け、香ばしいカラメルの独特の風味と旨味が口いっぱいにふわっと広がります。
ビターなカラメルチョコと、キャラメルアイスが混ざりあい何ともいえないおいしさ。
キャラメルアイスには発酵バターとフランスロレーヌ岩塩を使用。コクのある深~い味わい!
キャラメルの甘味と旨味、カラメルの苦みがブレンドされ極上の味が楽しめます。
うんと、これはね。何粒でも食べられます!うま過ぎ!
種類別はアイスミルク規格。
製造は森永北陸乳業 富山工場。
食べる前から確信していましたが、やはりおいしかった!
ピノのブランドコンセプトは「一粒のしあわせ」。まさに一粒食べれば幸せになれるおいしさです!
期間限定フレーバーは食べ逃してしまうと次はいつ出会えるかわかりません。もしかしたら二度と出会えないかも。。。ピノファンはお見逃しのないようご注意ください!
アイスマン福留でした!Have a ICE day !!
- 商品名
- ピノ 焦がしカラメル
- 購入店
- セブンイレブン
- 価格
- 130円(税込140円)
- 種別
- アイスミルク
- 内容量
- 60ml
- 成分
- 写真参照
- エネルギー
- 192kcal
- 発売日
- 2017年9月11日
- ひとことコメント
- ヤバうま。これ期間限定ですからね!食べられる時に何度もリピッて食べましょう!
アイスマン福留 PROFILE
コンビニアイス評論家/ (社)日本アイスマニア協会 代表理事。アイス好きが集うイベント『あいぱく』などを開催しています。著書:「日本懐かしアイス大全」(辰巳出版) 。今までの仕事実績はこちら。
●取材依頼・お問い合わせ等はこちらよりお気軽にご連絡ください。
◆twitter:iceman_ax
アイスは癒し。