2022/09/01

やわもちアイス 焦がしみたらし

アイスマン アイコンこんにちは&こんばんは!アイスマン福留です。

井村屋の人気アイス「やわもちアイス」シリーズに季節限定フレーバーが登場したのでご紹介!

井村屋『やわもちアイス 焦がしみたらし』

やわもちアイス10周年記念商品!これは絶対に見逃せない。

やわもちアイスとは

やわもちアイスの誕生は2012年。商品のコンセプトは「甘味処の和スイーツを、おうちで。」冷凍下でも柔らかいおもちを贅沢に乗せ、つぶあん、アイスの3層から構成された井村屋のアイスシリーズ。カップタイプをはじめ、モナカタイプ、マルチタイプなども販売しています。

10周年季節限定フレーバー

10周年の季節限定フレーバー。「よもぎもち味」「みかん大福味」に続く第3弾商品!パッケージは、みたらしソースをイメージした茶色基調。濃厚さが伝わる秋らしいデザインです。

井村屋 やわもちアイス 焦がしみたらし

容器は高さのある紙カップで側面にもしっかりデザインが施されている。内容量は元々140mlでしたが、2020年のリニューアルで現在の130ml仕様になりました。

井村屋 やわもちアイス 焦がしみたらし

蓋をはがすと…おおおおお!艶やかな “みたらしソース”とおもち!

井村屋 やわもちアイス 焦がしみたらし

みたらしソース

天面のみたらしソースはとろっとろ!甘過ぎない醤油風味。コク、香り、旨みに優れた3種類の醤油をブレンドし、さらに昆布エキスを加えることで、甘味処で食べるみたらし団子のような旨みのある味わいに仕立てている。

おもち

おもちは、甘味処や和菓子専門店のように焼いて焦げ目をつけたような本格的な香ばしさを追求。具体的には柿の種を粉砕したパウダーを配合することで焼いたおもちのような香ばしさを出しているのだとか。スゴ過ぎ!(笑)白玉粉と上新粉をブレンドしてつくることで団子らしい歯切れの良い食感に仕立てています。

井村屋 やわもちアイス 焦がしみたらし

アイス

アイス部はバニラアイス。北海道産の生クリームをベースに、みたらしソースとの相性を追求した味わい。少量の焙煎した小豆パウダーを入れることで、ほのかな香ばしさをプラス。とんでもないおいしさ!これはヤバい。ヤバ過ぎる!

井村屋 やわもちアイス 焦がしみたらし

このクオリティで150円(税抜)は、ちょっとやり過ぎ!(安過ぎる)井村屋は本当に凄い。

井村屋 やわもちアイス 焦がしみたらし

井村屋 やわもちアイス 焦がしみたらし

全国の量販店・スーパー、コンビニエンスストアで販売。みたらし団子が好きな人なら感動すること間違いなしです。是非食べてみてください!

アイスマン福留でした!Have a ICE day !!

商品名
やわもちアイス 焦がしみたらし
購入店
セブンイレブン
価格
150円(税込162円)
種別
アイスミルク
内容量
130ml
成分
写真参照
エネルギー
241kcal
発売日
2022年8月15日
ひとことコメント

アイスマン福留 PROFILE

アイスマン福留コンビニアイス評論家/ (社)日本アイスマニア協会 代表理事。アイス好きが集うイベント『あいぱく』などを開催しています。著書:「日本懐かしアイス大全」(辰巳出版) 。今までの仕事実績はこちら。

●取材依頼・お問い合わせ等はこちらよりお気軽にご連絡ください。

◆twitter:iceman_ax

アイスは癒し。




懐かしいアイス投票

想い出のアイス投票(3つまで)

View Results

Loading ... Loading ...

twitter


facebook


Go Top