やわもちアイス さくらもち味

アイスマン アイコンこんばんは!アイスマン福留です。

井村屋の人気アイス「やわもちアイス」シリーズに新フレーバーとしてさくらもち味が登場!

井村屋『やわもちアイス さくらもち味』

暦の上ではもう春!やわもちアイスにも季節限定の春フレーバーが登場です!

やわもちアイスとは

やわもちアイスの誕生は2012年。累計販売個数2億個を突破(2020年8月現在)する井村屋の人気アイスシリーズ。冷凍下でも柔らかいおもちを贅沢に乗せ、つぶあん、アイスの3層から構成された井村屋のアイスシリーズ。カップタイプをはじめ、モナカタイプ、マルチタイプなども販売しています。2018年からは「Fruits」シリーズも展開しています。

今回はさくらもち味。もちが主役のやわもちアイスとしては春のさくらもちシーズンは見逃せないですよね。ああ、これ絶対においしい!

パッケージも、桜の花をあしらったピンク基調の華やかなデザイン。春を感じます!

井村屋 やわもちアイス さくらもち味

容器は高さのある紙カップ。

容器の変更

最近はプラスチックごみ問題が話題になっていますが、今回は環境負荷の低減を目的にカップ容器をプラスチックから紙へ変更しています。おもちのやわらかさだけでなく、地球にもやさしいアイスになりました。

井村屋 やわもちアイス バニラ

こうしてカップを側面から見てみると非常にデザイン性が高いパッケージです。

井村屋 やわもちアイス さくらもち味

シール蓋をはがすと、やわもちアイス(さくらもち味)が登場。さくらアイスの上にはこしあん。(フレーバーによって「粒あん」「こしあん」を使い分けるあたりに“職人魂”を感じます)さらに中央のさくらソースを囲むように、おもちが五つズラリと並んでいます。これで140円(税別)とは思えない贅沢仕様。

井村屋 やわもちアイス さくらもち味

アイスミルク規格のさくらアイス。華やかな桜風味にミルクのコクが加わったマイルドなさくら味。そこにきめの細かいこしあん、やわらかいおもち、濃厚なさくらソースが加わり「さくら餅味」が完成します。冷凍下でもおもちがやわらかく、他の素材としっかり溶け合います。なんとも贅沢な味!

井村屋 やわもちアイス さくらもち味

ここでひとつ、豆知識。

10月10日はやわもちアイスの日

秋は収穫の季節、そして10の文字が・・・考えましたね。笑

井村屋 やわもちアイス バニラ

井村屋 やわもちアイス さくらもち味

1カップあたりのカロリーは236kcal。おもちが入っているので、小腹の減った時にもおすすめです。

井村屋 やわもちアイス さくらもち味

人気のやわもちアイスの期間限定フレーバー。さくらもち味。間違いないおいしさ!さくらもち好きはこの機会をお見逃しなく。何度も繰り返しますが、このクオリティで140円(税別)は激安です。見つけたら是非食べてみてください!

アイスマン福留でした!Have a ICE day !!

商品名
やわもちアイス さくらもち味
メーカー
井村屋
購入店
ファミリーマート
価格
140円(税込151円)
種別
アイスミルク
内容量
130ml
成分
写真参照
エネルギー
236kcal
発売日
2021年2月16日
ひとことコメント
うま過ぎた!春を感じるさくらもち味。やわもちアイス万歳!
  1. セブンプレミアム 温州みかん氷

    温州みかん氷

  2. ロッテ 爽 2つの白いサワー<白ぶどう&白いサワー>

    爽 2つの白いサワー<白ぶどう&白いサワー>

  3. 丸永製菓 弾けるしゅわしゅわアイスバー コーラ

    弾けるしゅわしゅわアイスバー コーラ

  4. フタバ食品 サクレフロート メロンソーダ味&バニラ

    サクレフロート メロンソーダ味&バニラ

  5. 不二家 不二家レモンスカッシュアイスバー

    不二家 レモンスカッシュアイスバー

最新発売情報

アーカイブ