2018/12/07

ビスケットサンド 2018

アイスマン アイコンこんばんは!アイスマン福留です。

今回は、みんな大好き!・・・であろう王道のサンド系アイスをご紹介します!

森永製菓『ビスケットサンド』

森永製菓の大人気商品「ビスケットサンド」。森永製菓のアイスの中では「モナカジャンボ」シリーズや「ICEBOX」といった商品の影に隠れがちですが、ビスケットサンドの歴史は意外にも長く1962年(昭和37年)から前身となる「森永ロビー」が販売されていました。実は森永製菓の超ロングセラー商品なのです。

真っ青なパッケージに商品のイメージが大きく配置されたわかりやすいデザイン。ビスケットサンドファンは、この配色をヒントに冷凍ショーケースの中を目で追っている人も多いと思います。シンプルですが特徴のあるデザインです。一時期、黄色いデザインの時もあったんですよね!

森永製菓 ビスケットサンド

袋を開封すると、長方形のビスケットが登場!こんがりきつね色をしたビスケット生地の表面には、”MORINAGA ORIGINAL BISCUIT SAND”の文字。ビスケット好きにはたまらないビジュアルです!

森永製菓 ビスケットサンド

内容量は119ml、2枚のビスケットにバニラアイスをたっぷりと挟んだ魅力的なビジュアルです。

ビスケットサンドって、急にふと食べたくなることが多いんですよね!

森永製菓 ビスケットサンド

アイスクリームの水分を吸収し、しっとりとした食感のビスケットは、牛乳にひたして食べた”あのおいしさ”に似ています。

菓子メーカーが長年培った製造技術をフルに活かしたオリジナルビスケットは文句なしの味。

何度食べても・・・まちがいないおいしさです!

アイス部は、ブルボン種バニラビーンズシード入りのバニラアイスクリーム。コクがあって上品な味わい。クリーミーでなめらかな食感。ビスケットとの相性も抜群です!商品自体はシンプルですが、安定感のあるおいしさ。王道の味とはこのこと!

ビスケットサンドは気付くと買って食べていることが多いんですよね。こうしてついつい何度も食べたくなる商品こそ、”本物”ということなのでしょう。

森永製菓 ビスケットサンド

製造はおなじみの豊和食品。

森永製菓 ビスケットサンド

ビスケットサンド、最近食べてないなぁーっていう人は久しぶりにいかがでしょうか!

食べごたえがあるので、朝アイスにも最適です。

アイスマン福留でした!Have a ICE day !!

商品名
ビスケットサンド
購入店
ローソン
価格
130円(税込140円)
種別
アイスクリーム
内容量
75ml
成分
写真参照
エネルギー
270kcal
発売日
2018年9月3日
ひとことコメント
本当においしいものは何度でも食べたくなる!

アイスマン福留 PROFILE

アイスマン福留コンビニアイス評論家/ (社)日本アイスマニア協会 代表理事。アイス好きが集うイベント『あいぱく』などを開催しています。著書:「日本懐かしアイス大全」(辰巳出版) 。今までの仕事実績はこちら。

●取材依頼・お問い合わせ等はこちらよりお気軽にご連絡ください。

◆twitter:iceman_ax

アイスは癒し。




懐かしいアイス投票

想い出のアイス投票(3つまで)

View Results

Loading ... Loading ...

twitter


facebook


Go Top