BIGクーリッシュ フローズンサイダー

アイスマン アイコンこんばんは!アイスマン福留です。

暑い日が続いていますが、皆さんどうお過ごしですか?暑い日に食べたい、いや飲みたいアイスといえば、マイナス8℃で飲むアイス!ロッテの「クーリッシュ」です!そんなクーリッシュに新作フレーバーが登場したのでさっそくご紹介したいと思います。

ロッテ『BIGクーリッシュ フローズンサイダー』

あれ?なんか長細いぞ?・・・んん!?

BIGサイズだ!!!

クーリッシュ史上初のBIGサイズ

通常のクーリッシュの内容量は140ml、今回のBIGサイズは200ml!お値段は30円ほどの違いですね。

2003年から発売されているクーリッシュ。今回のBIGはテスト的なものなのか、まさか今年の暑さを予想して?

いづれにしろ最近のロッテは大胆に攻めてる感じがしますね!フレーバー名もロッテらしくひとひねりした「フローズン★サイダー」!購買意欲がかきたてられます。

飲む前から涼しさを感じる爽やかなパッケージ!

ロッテ BIGクーリッシュ フローズンサイダー

昨年(2016年)、キャップ部分をリニューアル。今までの約3/4くらいの力で開けられるようになりました。

ユーザーのことを考え、商品だけでなく容器も進化させていくこの企業努力に脱帽です。

ロッテ BIGクーリッシュ フローズンサイダー

こうして手に持つと、いつもの「Coolish」よりも大きい(縦に長い)のがよくわかる。

クーリッシュは、2003年に発売されました。今までゼリー飲料などにしか使われていなかった口栓付の”携帯用パウチ容器(チアパック)”を国内アイスではじめて採用。手軽かつスタイリッシュにアイスが楽しめるようになりました。クーリッシュの名前の由来は、「COOL×STYLISH」という意味を持っています。

ロッテ BIGクーリッシュ フローズンサイダー

では、実食!うん、サイダーです!!!甘さと酸味、冷涼感のあるさわやかな味。

クーリッシュ特有の微細氷とフレーバーの相性も抜群に良い。スッキリとした味わいなのでたっぷり容量でも最後まで飽きずに飲めます。

内容量200mlといえば、他社商品ですが『明治エッセルスーパーカップ』と同じ内容量。暑い日にたっぷりと食べたい!飲みたい!という人には超おすすめです。

ロッテ BIGクーリッシュ フローズンサイダー

クーリッシュの製造場所は全国に3箇所。そのうち関東以北に流通するすべてのクーリッシュは埼玉の浦和工場でつくられています。

ロッテ BIGクーリッシュ フローズンサイダー

暑~い日に飲みたいですね!パッケージにも「氷点下へ、GO!」と書かれています。

BIGサイズは、いつもクーリッシュを飲んでいて、物足りなさを感じていた人には嬉しい仕様。

これさえあれば、きっとこのアツイ夏も乗り切れるはず!

アイスマン福留でした!Have a ICE day !!

商品名
BIGクーリッシュ フローズンサイダー
メーカー
ロッテ
購入店
ファミリーマート
価格
159円(税込172円)
種別
氷菓
内容量
200ml
成分
写真参照
エネルギー
189kcal
発売日
2017年7月24日
ひとことコメント
いつもよりBIGなクーリッシュで暑い夏を乗り切ろう!
  1. ハーゲンダッツ SPOON CRUSH(スプーンクラッシュ) あふれるベリー クッキー&クリーム

    ハーゲンダッツ SPOON CRUSH あふれるベリー クッキー&クリーム

  2. 赤城乳業 フローズンデザート 濃密ヨーグルト味

    フローズンデザート 濃密ヨーグルト味

  3. 森永乳業 MOW(モウ)華やぐジャスミンミルクティー

    MOW(モウ)華やぐジャスミンミルクティー

  4. 森永乳業 Variche(バリッチェ) チョコ&ストロベリー

    Variche(バリッチェ) チョコ&ストロベリー

  5. 森永乳業 PARM(パルム) カフェラテ(6本入り)

    PARM(パルム) カフェラテ(6本入り)

最新発売情報

アーカイブ