2016/07/06
旨ミルク ソーダ
こんばんは!アイスマン福留です。
今回は赤城乳業の旨ミルクの新作をご紹介!
赤城乳業『旨ミルク ソーダ』
旨ミルクは、1999年に「生タイプチョコレート」として誕生。その後、何度もリニューアルを繰り返し2005年に『旨チョコミルク』、翌年の2006年におなじみの『旨ミルク』という名称になりました。
今回のフレーバー「ソーダ」。今の季節にぴったりなフレーバー!
パッケージは2014年のリニューアルで採用されたストライプ柄。ソーダのブルーを基調にした夏らしいデザインです。
袋から取り出すと、ソーダブルーのアイスバーが登場。形状は、赤城乳業定番の槍型。
フルーティーズ(フルーティフル)や、ジューシーガツンとシリーズなどと同じ形状ですね!
青空と海をイメージして採用されたと言われているソーダの青色。
見慣れてはいますが、冷静に考えてみると食品の青を使うのって斬新ですよね!
外側のアイスキャンディーは、ほんのり甘酸っぱくて懐かしいソーダ味。
サクサクとした食感。さっぱりとした味わい。まさにガリガリ君ソーダの味!
そのなかには、乳脂肪分16%の旨ミルククリーム。濃厚なミルクの深いコクがたまらない。
さっぱりとしたソーダアイスと、濃厚なミルクの味、バランスが絶妙。
たとえるなら、高級なソーダフロートの味わい!かき氷ではないものの、2011年に発売された「ガリガリ君ソーダミルクプレミアム」に近い味です。
ソーダフロートが好きな人にはおすすめ!
原材料をみると、グレープフルーツ果汁、りんご果汁、ライム果汁なども使われています。
内側に入った旨ミルククリームと、外側のフレーバーで随分商品の印象も違いますね。
今回は、ソーダの爽やかなアイスキャンディーと濃厚なミルクの味が楽しめる夏らしい旨ミルク!
慣れ親しんだソーダの安心感のある味と、濃厚なミルククリームの組合せは新しさも感じました。
ワンハンドで食べられるソーダフロートバー。是非お試しを!
アイスマン福留でした。Have a ICE day !!
- 商品名
- 旨ミルク ソーダ
- 購入店
- ファミリーマート
- 価格
- 130円(税込140円)
- 種別
- アイスミルク
- 内容量
- 90ml
- 成分
- 写真参照
- エネルギー
- 161kcal
- 発売日
- 2016年6月21日
- ひとことコメント
- ソーダアイスと濃厚なミルク味が楽しめるワンハンドソーダフロートバー!間違いないおいしさ!
アイスマン福留 PROFILE
コンビニアイス評論家/ (社)日本アイスマニア協会 代表理事。アイス好きが集うイベント『あいぱく』などを開催しています。著書:「日本懐かしアイス大全」(辰巳出版) 。今までの仕事実績はこちら。
●取材依頼・お問い合わせ等はこちらよりお気軽にご連絡ください。
◆twitter:iceman_ax
アイスは癒し。