ガリガリ君 ソーダ ミルクプレミアム(カップ)2011

ども。コンビニアイス評論家のアイスマン福留です。

さー、今回は、赤城乳業の商品「ガリガリ君」のご紹介です!

ガリガリ君はガリガリ君でも、今回紹介するものはスペシャルなガリガリ君。
いつもかじっているあの、アイスバータイプではなく、スプーンで食べるガリガリ君!カップ版です。

30周年記念のスペシャル商品!期間限定販売「ガリガリ君ソーダミルクプレミアム」です。価格は158円(税込)。
赤城乳業は2005年に、従来の「かじる」イメージとは異なる「吸う」ガリガリ君、「シャリシャリ君」を発売しました。・・・が、華麗なる失敗作となりました。(笑)

そして!今度は「スプーンで食べる」ガリガリ君の提案です。

なんか、このカップからしてプレミアム感ありますよね!

もちろん写真はイメージです。ガリガリ君の顔が入っていません。

カップ自体は大きく感じますが、高さ(深さ)がないので内容量としては135mlと結構少なめです。

フタを開けると…ジャジャーン。ソーダフロート!?

バニラの周りは、みなさんおなじみガリガリ君ソーダ味。ただし、今回のガリガリ君は、通常のガリガリ君よりも

氷の比率が高く(蜜1に対し氷2)、より“ガリガリ”した食感を強調しています。

つまり、「ガリガリ君」じゃなくて、「ガリガリガリガリ君」ということですね。

そして、注目のアイス部!

中央のバニラアイス。これはガリガリ君ソーダと一緒に食べて一番美味しいバニラアイスを追求したんだそうです。

試食、開発を繰り返した結果、この濃厚なプレミアムアイスクリームを使うという結論に辿り着きました。

かき氷の中心に入っているのは、濃厚でコクのあるプレミアムミルクアイス!
乳脂肪分14%っていったら、ハンパじゃありません。ハーゲンダッツ並みじゃないですか。

味も、バニラではなく、名前の通り、ミルクプレミアムという感じ!牛乳感が本当に強い。

ただ、これは個人的な意見としてですが、アイスと氷をかき混ぜて食べた時の混ざり具合にちょっと”浮いた感じ”がしました。

乳脂肪分の高い濃厚なアイスクリームとガリガリ君のマッチングがイマイチ。何か混ざりきらないんですよね!
ただ、これはきっと僕が、昔から慣れ親しんできたフロート。つまり、サワークリームやさっぱり系のラクトアイスとの組合わせを無意識に頭の中で描いてしまっていて、そこから生じるギャップなのかもしれません。

ま、僕の安い舌はさておき!(笑)、お味はたしかです!30周年記念にふさわしくプレミアムなアイスですね。

いやいや、この成分表。横に長い!カメラで写しても入らないし。。。もう、スキャンしましたよ。スキャン!

無脂乳固形分が9.8%、乳脂肪分が14.4%です!このスペック、ほんとすごい・・・(><)

製造者が福島のトーニチ株式会社。珍しいですね。。。

ミルク部(アイスクリーム)と、ソーダ部(かき氷)でしっかりと分けて記載されています。

■アレルギー表記 : 乳・乳成分 卵 りんご

カロリーは全体で、135kcal。濃厚なアイスクリームとガリガリ氷菓でバランスがとれていますね!

とにかく!30周年を迎えたガリガリ君。随分と進化をしたものです。

今回の史上初のカップ型アイスのガリガリ君が、この先どのようになっていくのか楽しみですね!
ちなみに、当たりつきではありません。

そう、このアイス自体がプレミアムですからね!当たりみたいなものです。
アイスマニアなみなさま。是非話のタネに食べてみてください!

期間限定ですので、今のうちにGETして食べておかないとね。^^

ガリガリ君知識 ~wikipediaより一部抜粋~

物心ついた時からガリガリ君は食べていたガリガリ君。1981年に「赤城しぐれ」をベースに子供向けをコンセプトにした商品開発でガリガリ君は生まれました。子供の支持を受け人気となり現在は赤城乳業の看板商品です。

「ガーリガーリ君♪×3」というCMでもお馴染みの商品。アイスキャンディーの中に氷(コア)を入れるという製造手法が特徴。この中に入れるかき氷は当初大きな粒だったのを、年々技術向上によって小さな粒に変更したそうです。

製造本数は1日当たりなんと約100万本!年間製造数は約2億本だそうです。すごいなー。

にいがぐり頭でTシャツ姿に半ズボンスタイルのガリガリ君はキャラクターとしても子供達から人気。現在はキャラクターブランドを一層高めることを目標に「ガリガリ君プロダクション」という会社まで設立されています。

品名 ガリガリ君ソーダミルクプレミアム(カップ) 赤城乳業
購入店 セブンイレブン
価格 158円(税込)
種類別 アイスクリーム + 氷菓
内容量 135ml
成分 写真参照
エネルギー 135kcal
好みランク(5) ★★★★☆ ※5段階(最高5つ星)。あくまでも個人的な評価です。
ひとことコメント 史上初のガリガリ君カップ!是非おためしを!
  1. GODIVA(ゴディバ) 南国白くま チョコレート

    GODIVA(ゴディバ) 南国白くま チョコレート

  2. 森永乳業 森永アロエヨーグルト味氷

    森永アロエヨーグルト味氷

  3. 森永乳業 mell(メル)

    Mell(メル) プレーン

  4. フタバ食品 サクレ スイカ

    サクレ スイカ

  5. 森永製菓 アイスボックス(ICEBOX) ソルティライチ

    アイスボックス(ICEBOX) ソルティライチ

最新発売情報

アーカイブ