ガリ子ちゃん ラ・フランス

アイス評論家のアイスマン福留です!

今回ご紹介するアイスは、赤城乳業 ガリ子ちゃん ラ・フランス!

2年ぶりにガリ子(狩り子)ちゃんが復活です。

3DS「モンスターハンター3(トライ)G」とアイス「ガリガリ君」のコラボ商品。

とっても人気が高く、品切れ状態になった「ガリガリ君 梨」に対抗した新作です。

はたして、兄(ガリガリ君 梨)を超えをられるか。

キャッチコピーは、「ガリ子ちゃんラ・フランスを一ガリ行こうぜ!」…だそうです。(笑)

コラボパッケージの絵柄は全部で3種類。

砕竜ブラキディオスと対峙するジャギィXシリーズ装備のガリ子ちゃん。
そして、ラギアシリーズ装備のハンターになったガリガリ君。カヤンバ、チャチャも登場しています。

早速、パッケージから中身を取り出してみると…。ふわっとラ・フランスの香りが漂います。

ガリ子ちゃんは、フレーバーが変わりながら2年サイクルで発売されています。

サイズ(内容量)は、110ml。ガリガリ君リッチと同じサイズ。(通常のガリガリ君は113ml)

外側はラ・フランス味のアイスキャンディー、内側はラ・フランス味のシャーベットの2層構造。

つまり、ダブル・ラ・フランスです!

ひとくち食べてみると…、ぬぉー!超ラ・フランス!

ガリガリ君との一番の違いは内側。ガリガリ君はコアと呼ばれる氷の粒でご存知の通りガリガリ食感。

それに対し、ガリ子ちゃんは口あたりがソフトなシャーベットなのです。ほら、女の子ですから。

その内側のシャーベット。外側のアイスキャンディーに比べて味がとっても濃厚!

ラ・フランス特有の濃厚な味がうまく再現されていて、本物の果物以上にラ・フランスです。(笑)
ふわふわとして柔らかい食感。

本物(果実)のラ・フランスの食べ頃は、赤ん坊の頬くらいの柔らかさになった頃っていいますからね!

とにかく味が濃厚なので、好みによっては、「味がキツ過ぎるー!」っていう人もいるかもしれません。

僕はこういうホンモノ越えのオーバーテイスト。好きですけどね~。(笑)

種別はもちろん氷菓。西洋梨(ラ・フランス)果汁は2%です。

ガリ子ちゃん1本(110ml)あたり、67kcalです。価格は62円(税込)です。


パッケージ裏面のQRコードから「モンハン部」に入部すれば、オリジナル待受けがもらえます。
また、既にモンハン部の方は登録なしで入手可能。

2年ぶりのガリ子ちゃんの復活。嬉しい!

ただ、モンハン(モンスターハンター)とのコラボで格好が格好なので、兄(ガリガリ君)との区別もあまりつきませんね!

これを逃すと、ガリ子ちゃんと会えるのはまた2年後になるのかな?!

モンハンファン、ガリガリ君兄弟のファンの方は是非食べてみてください。

赤城乳業の経営理念は「あそびましょ。」ですので、ゲームとのコラボってある意味自然。

アイスにしろ、ゲームにしろ、「伝えたいこと」という視点で辿ってみると同じものなのかもしれませんね。

ガリガリ君 ~wikipediaより一部抜粋~

物心ついた時からガリガリ君は食べていたガリガリ君。1981年に「赤城しぐれ」をベースに子供向けをコンセプトにした商品開発でガリガリ君は生まれました。

子供の支持を受け人気となり現在は赤城乳業の看板商品です。

「ガーリガーリ君♪×3」というCMでもお馴染みの商品。アイスキャンディーの中に氷(コア)を入れるという製造手法が特徴。

この中に入れるかき氷は当初大きな粒だったのを、年々技術向上によって小さな粒に変更したそうです。

製造本数は1日当たりなんと約100万本!年間製造数は約2億本だそうです。すごいなー。

にいがぐり頭でTシャツ姿に半ズボンスタイルのガリガリ君はキャラクターとしても子供達から人気。

現在はキャラクターブランドを一層高めることを目標に「ガリガリ君プロダクション」という会社まで設立されています。

品名 ガリ子ちゃん ラ・フランス
購入店 セブンイレブン
価格 62円(税込)
種類別 氷菓
内容量 110ml
成分 写真参照
エネルギー 67kcal
好みランク(5) ★★★☆☆ ※5段階(最高5つ星)。あくまでも個人的な評価です。
ひとことコメント  ラ・フランス特有の濃厚な味がしっかりと表現されています。
  1. 森永製菓 ビストロバニラ

    ビストロバニラ

  2. 赤城乳業 トッピンぎゅ~!

    トッピンぎゅ~!

  3. 小島屋乳業製菓 マックスコーヒーモナカ

    マックスコーヒーモナカ

  4. 赤城乳業 大人なガリガリ君 まる搾り白桃

    大人なガリガリ君 まる搾り白桃

  5. 井村屋 宇治抹茶もち最中アイス

    宇治抹茶もち最中アイス

最新発売情報

アーカイブ