2023/03/22
カントリーマアム じわるバターアイスバー
こんにちは!アイスマン福留です。
不二家のカントリーマアムシリーズに新しい仲間が登場。今回は流行のバターを取り入れたフレーバーです!
不二家『カントリーマアム じわるバターアイスバー』
人気のカントリーマアムアイスシリーズに人気のバター風味を加えた新作が登場。セブンイレブン限定の商品ですが数量に限りがあるため取り扱いが無い店舗も多数存在します。「なんとしても食べたい!」という人は、何件か店舗周りをすることをおすすめします。
カントリーマアムとは
カントリーマアムの発売は、1984(昭和59年)。アメリカの「田舎のお母さん(country ma’am)」の手作りクッキーをイメージして名付けられた不二家のロングセラー商品です。お母さんが手作りしたような、ひとつひとつ少し違った形状が魅力。
今回の商品は、「じわる系」カントリーマアムとして不二家が打ち出している商品『カントリーマアムじわるバター』のアイス版!どのくらい“じわる”のか、楽しみです!アイスバーを包む外袋を見ると、今まで不二家のアイスシリーズを数多く手掛けてきた赤城乳業の商品にも見えますが(イラストのテイストも含め)販売者は不二家、製造は新潟の第一食品が担当しています。
パッケージデザインは全部で3種類。シュールなバターのイラストが描かれています。元々不二家のカントリーマアムはチョコまみれワールドも含め “ゆるかわ” なイラストテイストですが、アイス好きからすると、やはり赤城乳業っぽく見えます。シュールなバターイラストがとにかく魅力的!
外袋を開けてアイスバーを取り出します。袋を開けた瞬間バターの香りがふわっと漂います。アイスの表面はコーティングが施されておらずマットな質感!カントリーマアムをたっぷり混ぜ込んでいることが一目でわかるビジュアルです。
内容量は78ml、アイスバーとしてはやや小ぶりなサイズ。
クラッシュしたカントリーマアムをたっぷり混ぜこんだアイスは、しっとりとした食感。種類別はアイスミルクグレードです。アイスを口に含んだ瞬間、バターの香りと深いコクがじわじわと押し寄せてきます。(これが「じわる系アイス」か…)カントリーマアムの素材比率の高さが、とにかくハンパじゃない。アイスとは思えないほど濃厚で、しっとりとした食感です。
今までバター風味のアイスはたくさん発売されましたが、カントリーマアムとバターの相性は「あんバター」に負けていません。唯一無二のおいしさ。お菓子系アイスとしての仕上がりは最高ランクです!
価格は162円(税込)。最近はかなり価格が高騰しているので “超お手頃価格” といえます。
うん。これは間違いなく「じわる系アイスバー」ですね!カントリーマアム好き、バター好きにおすすめのアイスバーです。食べたい人はお近くのセブンイレブンで探してみてください。冒頭でも触れましたが数量に限りがあり、取り扱いがない店舗も多数ありますので、なんとしても食べたいという人は何件か店舗周りをすることをおすすめします。
アイスマン福留でした!Have a ICE day !!
- 商品名
- 不二家 カントリーマアム じわるバターアイスバー
- 購入店
- セブンイレブン
- 価格
- 150円(税込162円)
- 種別
- アイスミルク
- 内容量
- 78ml
- 成分
- 写真参照
- エネルギー
- 159kcal
- 発売日
- 2023年3月21日
- ひとことコメント
- じわるおいしさ!
アイスマン福留 PROFILE
コンビニアイス評論家/ (社)日本アイスマニア協会 代表理事。アイス好きが集うイベント『あいぱく』などを開催しています。著書:「日本懐かしアイス大全」(辰巳出版) 。今までの仕事実績はこちら。
●取材依頼・お問い合わせ等はこちらよりお気軽にご連絡ください。
◆twitter:iceman_ax
アイスは癒し。