2021/11/27

不二家ミルキーアイスバー

アイスマン アイコンこんにちは!アイスマン福留です。

不二家ミルキーが人気アニメ「鬼滅の刃」とコラボ!

『不二家ミルキーアイスバー』

不二家と赤城乳業が共同開発商品。「不二家ミルキーアイスバー」×「鬼滅の刃」セブンイレブン限定での販売・・・のはずですが、他のコンビニでも購入したという情報がいくつも寄せられています。実際どうなんでしょう?

不二家ミルキーアイスシリーズ

不二家ミルキーアイスシリーズは、バータイプ「不二家ミルキーアイスバー」をはじめ「ミルキーコーン」や「ミルキーカップ」「不二家ミルキーソフト」など過去に様々な形状の商品が発売されています。今回はシンプルなアイスバータイプ。不二家ミルキーシリーズには公式キャラクターの「ペコちゃん」が欠かせませんが、今回は代わりに「鬼滅の刃」のキャラクターが登場しています。背景は不二家ミルキー模様と市松模様がコラボ!

不二家ミルキーアイスバー

ペコちゃんのように舌を出したキャラクター

「鬼滅の刃」の人気キャラクター「竈門炭治郎」、「煉獄杏寿郎」、「胡蝶しのぶ」、「我妻善逸」「竈戸禰豆子」、「冨岡義勇」、「嘴平伊之助」、「栗花落カナヲ」がパッケージに描かれています。よく見ると、それぞれのキャラクターが不二家のキャラクター「ペコちゃん」のように舌を出しています。芸が細かい!

不二家ミルキーアイスバー

真っ白いアイスバーが登場!内容量は75ml。アイスバーとしてはやや小ぶりなサイズ。

不二家ミルキーアイスバー

真っ白なミルキーアイス。形状もシンプル。

不二家ミルキーアイスバー

いつものミルキーよりもさっぱりした味

食べてみると・・・今まで発売された不二家ミルキーシリーズの中では比較的練乳(&ミルキー)感を抑えたさっぱりとした味わい。ほんのりミルキー風味漂うミルクアイスバーって感じです!濃厚な練乳(ミルキー)感を期待していると、ちょっと物足りなさを感じるかもしれません。逆にさっぱりとした風味が好みという人にはハマるでしょう!

不二家ミルキーアイスバー

不二家と赤城乳業が共同開発なので当然、製造者は赤城乳業・・・と思いきや山梨県の冨士食品工業株式会社。

不二家ミルキーアイスバー

鬼滅の刃はコラボの鬼

「鬼滅の刃」はコラボに関しては「鬼」ですね。(笑)きっと多くの企業やブランドから声がかかり続けているのでしょう。今回の「不二家ミルキーアイスバー」は、不二家ミルキーの味わいが楽しめる”あっさり系”のアイスバー。今回の「鬼滅の刃」キャンペーンに合わせて急遽つくったアイスバーなのかもしれません!アイスバーはもちろんのこと「鬼滅の刃」パッケージもお楽しみください!気になるかたはお近くのセブンイレブンへGO!

アイスマン福留でした!Have a ICE day !!

商品名
不二家ミルキーアイスバー(鬼滅の刃コラボ)
購入店
セブンイレブン
価格
140円(税込151円)
種別
ラクトアイス
内容量
75ml
成分
写真参照
エネルギー
96kcal
発売日
2021年11月23日
ひとことコメント
セブンイレブン限定なのでご注意を!

アイスマン福留 PROFILE

アイスマン福留コンビニアイス評論家/ (社)日本アイスマニア協会 代表理事。アイス好きが集うイベント『あいぱく』などを開催しています。著書:「日本懐かしアイス大全」(辰巳出版) 。今までの仕事実績はこちら。

●取材依頼・お問い合わせ等はこちらよりお気軽にご連絡ください。

◆twitter:iceman_ax

アイスは癒し。




懐かしいアイス投票

想い出のアイス投票(3つまで)

View Results

Loading ... Loading ...

twitter


facebook


Go Top