ミルキーアイス

アイスマン アイコンこんばんは!アイスマン福留です。

ミルキー好きに朗報!セブンーイレブンでミルキーアイス販売中です!

不二家『ミルキーアイス』

不二家ミルキーの味わいをイメージしてつくられた粒タイプのひとくちアイス。現在セブンーイレブンで販売されています。不二家の粒タイプのアイスといえば「不二家 LOOK ルックアイス(ア・ラ・モード)」。こちらも人気でした!

不二家ミルキーアイスシリーズ

今まで「不二家ミルキーアイスバー」「不二家 ミルキーカップ」「不二家ミルキーコーン」など色んなタイプが発売されました。

パッケージは、不二家のブランドカラーの赤を基調に、マスコットキャラクターの「ペコちゃん」のイラストを大きく使っており、一目で「ミルキー」だとわかるデザイン。

不二家 ミルキーアイス

3種類のパッケージデザイン

箱の裏面を見てみると・・・表情の異なるペコちゃんのイラストデザインが3種類あります。

不二家 ミルキーアイス

不二家 LOOK ルックアイス(ア・ラ・モード)」と同じような長方形型の箱タイプ。

不二家 ミルキーアイス

箱の横からバリバリっと開封できます。

不二家 ミルキーアイス

ミルキーアイス登場

水色とピンク色のミルキーの包み紙に使われている見慣れたデザインのビニール包装。

不二家 ミルキーアイス

ビニール個包装の5粒入(10ml×5粒)。粒タイプのアイスとしてはやや少なめの個数。

不二家 ミルキーアイス

この粒感。数あるミルキーアイスシリーズの中でもやはり粒タイプが一番オリジナルに近いイメージ。

不二家 ミルキーアイス

ミルキー味のアイス × れん乳ソース

アイスはアイスミルク規格のミルキー風味アイス。強めの甘さとミルクのコク・・・まさにミルキーの味わい!(ママの味)アイスの中には、とろっとろの濃厚なれん乳ソースが入っています。ミルキーアイスだけでもおいしいのにトドメを刺される感じ!

反則級のおいしさ

これはヤバい。言葉にならないおいしさ!あえて表現するとしたら、“無敵のおいしさ”。一粒、もう一粒・・・と、気が付けばあっという間に無くなっています。このおいしさは反則。足りない。5粒では圧倒的に足りな過ぎる!そうだ、パッケージが3種類あるということで3個はまとめ買いをしましょう。

不二家 ミルキーアイス

不二家のアイスは、粒タイプ意外はだいたい赤城乳業とのタッグで開発しています。粒タイプの製造は、埼玉県幸手市のスカイフーズ株式会社。ピノ以外でコンビニで販売されている粒タイプアイスの製造は、ほとんどスカイフーズが手掛けていると言ってもいいほど。

不二家 ミルキーアイス

ミルキーや、れん乳風味が好きな人にとっては「神アイス」。食べた瞬間ニヤリとしてしまう味。食べたい人はお近くのセブンーイレブンにダッシュしてください。

アイスマン福留でした!Have a ICE day !!

商品名
ミルキーアイス
メーカー
不二家
購入店
セブンイレブン
価格
184円(税込198円)
種別
アイスミルク
内容量
記載なし
成分
写真参照
エネルギー
110kcal
発売日
2020年8月4日
ひとことコメント
ミルキーのおいしさは無敵。食べ逃さないように!
  1. ロッテ クリームチーズアイス~Kiri®クリームチーズ使用~

    クリームチーズアイス~Kiri®クリームチーズ使用~

  2. 赤城乳業 トッピンぎゅ~!

    トッピンぎゅ~!

  3. シュガーバターの木アイス

    シュガーバターの木アイス

  4. 森永製菓 パリパリサンド

    パリパリサンド

  5. 赤城乳業 たべる牧場ミルクバー

    たべる牧場ミルクバー

最新発売情報

アーカイブ