2021/08/17

ウチカフェ 日本のフルーツ クラウンメロン&富良野メロン

アイスマン アイコンこんにちは!アイスマン福留です。

旬のフルーツの味わいが楽しめるローソンウチカフェ 日本のフルーツシリーズの新作フレーバーが登場!

ローソン ウチカフェ 日本のフルーツ 『クラウンメロン&富良野メロン』

静岡県産のクラウンメロン(青肉)と北海道産の富良野メロン(赤肉)の果汁を贅沢に使ったローソン限定のメロンアイスバー!

日本のフルーツシリーズとは

2018年から発売されているウチカフェのフルーツアイスシリーズ。昨年(2019年)の5月から「ウチカフェ 日本のフルーツ」アイスシリーズとしてブランド展開。すべて国産フルーツの果汁を30%以上使用することにこだわっており、季節毎に“旬の果実”のおいしさが楽しめるアイスバーシリーズです。同シリーズのプレミアム版『日本のフルーツプレミアム』も登場しています。

以前「北海道産メロン」は発売されましたが、今回は「静岡県産クラウンメロン & 北海道産 富良野 メロン」2種類のメロンを使用しています。同シリーズ定番の白を基調にしたシンプルなパッケージ。青肉メロンと赤肉メロンがふたつ並んだシンプルなデザイン。文字情報から、しっかりとコンセプトが伝わってきます。

ウチカフェ 日本のフルーツ クラウンメロン&富良野メロン

袋を開封すると、さっそくメロンの甘い香りが漂います。見た目は緑色の青肉メロン寄りのカラー。スティック部には”Uchi Cafe”のブランドロゴが焼印で刻まれています

ウチカフェ 日本のフルーツ クラウンメロン&富良野メロン

内容量は73ml、アイスバーとしては、やや小ぶり。メロンの果肉をそのまま長方形にカットしたようなシンプルなビジュアル。

ウチカフェ 日本のフルーツ クラウンメロン&富良野メロン

歯が無くても食べられるくらいのやわらかさ

ひとくち食べると・・・うまっ!(笑)まるで本物のメロン果肉をそのまま凍らせて食べているかのようなおいしさです。外側はシャリっとした薄い氷のコーティング。中のメロンアイスはねっとり&なめらかなジェラート食感。歯が無くても食べられるくらいやわらかい!

このメロンアイスには2種類のメロンを原料とした果汁を30%使用。(静岡県産クラウンメロン果汁と北海道富良野産メロン果汁を各35%ずつ使用。)メロン果汁とピューレを使用することで完熟メロンのような甘くてジューシーな果汁感が楽しめます。メロン本来の旨味がぎゅっと詰まった本格派のメロンアイスバーです。

ウチカフェ 日本のフルーツ クラウンメロン&富良野メロン

種類別は氷菓。原料にはメロン果汁や加糖メロンピューレ、コーンスターチなどを使用。製造はガリガリ君でおなじみ、赤城乳業。

ウチカフェ 日本のフルーツ クラウンメロン&富良野メロン

ローソン限定、ウチカフェ日本のフルーツシリーズ。今回は「クラウンメロン&富良野メロン」。毎回期待を裏切りません!メロンが好きな人はお見逃しなく!

アイスマン福留でした!Have a ICE day !!

商品名
ウチカフェ 日本のフルーツ クラウンメロン&富良野メロン
購入店
ローソン
価格
171円(税込185円)
種別
氷菓
内容量
73ml
成分
写真参照
エネルギー
66kcal
発売日
2021年8月17日
ひとことコメント
完熟メロンのようなおいしさ!生ハムで包んで食べてみましょう!

アイスマン福留 PROFILE

アイスマン福留コンビニアイス評論家/ (社)日本アイスマニア協会 代表理事。アイス好きが集うイベント『あいぱく』などを開催しています。著書:「日本懐かしアイス大全」(辰巳出版) 。今までの仕事実績はこちら。

●取材依頼・お問い合わせ等はこちらよりお気軽にご連絡ください。

◆twitter:iceman_ax

アイスは癒し。




懐かしいアイス投票

想い出のアイス投票(3つまで)

View Results

Loading ... Loading ...

twitter


facebook


Go Top