2020/09/26
オーガニックあずきバー
こんばんは!アイスマン福留です。
井村屋の人気商品「あずきバー」がオーガニックアイスになって登場。さっそくご紹介します!
井村屋『オーガニックあずきバー』
最近はSDGs、エシカル消費といったキーワードを聞く機会も増えてきました。そして遂に!我らのあずきバーからもオーガニックアイスが数量限定で登場!
あずきバーは、1973年から販売されている井村屋のロングセラー商品。今回の「オーガニックあずきバー」は、従来と同じくさっぱりとしたおいしさが特徴ですが、オーガニック原材料にこだわった商品。有機小豆、有機砂糖を使用するほか、もちろん安定剤、着色料、香料も不使用。
パッケージもオーガニックテイスト。ナチュラルでやさしい色合いです。
袋を開けると、オーガニックあずきバーの登場。ひと目で上から下まであずきが均等に入っているのがよくわかります。
あずきバーシリーズ
他のあずきバーシリーズでいうと、北海道産の大納言小豆と希少糖を使った「ゴールドあずきバー」。変わったものだと「甘酒あずきバー」、「ゆずあずきバー」なんかもあります。
内容量は75ml。通常のあずきバー(85ml)より少し小ぶりなサイズ。
懐かしい素朴な味
ひとくちかじると・・・(固…笑)ああ、うまい。この固さがたまらない。昔ながらの素朴なおいしさですね。この食感、そして濃厚な味わい。どこをかじっても出会える小豆の粒感。安定感のあるおいしさとは、こういうことを言うのでしょう。
通常あずきバーとの違い
素材にこだわり、有機小豆、有機砂糖を使用しています。安定剤、着色料、香料も不使用。味は通常のあずきバーと2つを並べて交互に比べてみないと実際どれだけ違うのか、正直わかりません。(笑)元々あずきバー自体の完成度が高いですからね!ただ、オーガニック商品に敏感な方人にはおすすめです。
使用している原材料も少なく、とってもシンプルな原材料欄。アレルギー物質も無し。
井村屋独自の製法で炊き上げた小豆をたっぷり使ったあずきバー。今回はオーガニックアイスなので151円(税込)と、通常のあずきバーにくらべて値段も高めですが、近年話題のエシカルな消費にも対応した商品です。オーガニック商品に敏感な方にもおすすめ。取り扱いはスーパーがメイン。気になる人は是非探して食べてみてください!
アイスマン福留でした!Have a ICE day !!
- 商品名
- オーガニックあずきバー
- 購入店
- 西友
- 価格
- 140円(税込151円)
- 種別
- 氷菓
- 内容量
- 75ml
- 成分
- 写真参照
- エネルギー
- 132kcal
- 発売日
- 2020年3月2日
- ひとことコメント
- 数量限定なので食べたい人はお早目に!
アイスマン福留 PROFILE
コンビニアイス評論家/ (社)日本アイスマニア協会 代表理事。アイス好きが集うイベント『あいぱく』などを開催しています。著書:「日本懐かしアイス大全」(辰巳出版) 。今までの仕事実績はこちら。
●取材依頼・お問い合わせ等はこちらよりお気軽にご連絡ください。
◆twitter:iceman_ax
アイスは癒し。