2020/09/23
パピコ ホワイトサワー濃い味
こんにちは!アイスマン福留です。
今回は、パピコの期間限定フレーバーをご紹介します!
グリコ『パピコ ホワイトサワー濃い味』
パピコの初代フレーバー「ホワイトサワー」の濃厚版が期間限定で登場!
ロングセラーのパピコ
グリコ「パピコ」が発売されたのは1974年。同社のロングセラー商品。破裂音ではじまるかわいい響きの名前とふたつに分けられるチューブ型の容器に入ったパピコは多くの人に愛され続け、今でもファンが多いグリコの超人気商品。ふたつに分けて2人で仲良く食べられるのはコミュニケーションの意味も込められています。
ホワイトサワーは、乳酸菌が発酵した甘酸っぱいおいしさ。カ〇ピスが好きな人は間違いなく好きな味でしょう。
パッケージはいつもよりも濃厚な青を基調に使った水玉模様。真っ赤なPapicoの文字が目を引きます。
ホワイトサワーですが、ほんのり黄みがかった色合いがいかにも濃厚そう!
くびれの入ったロケット型ポリ容器
袋を開封するとパピコ和梨が登場。色は梨色?形状はおなじみ並列ロケット型ポリ容器。内容量は80ml×2(160ml)。元々パピコ誕生時のコンセプトが乳酸飲料が好きな幼児がターゲットだったことから、持ちやすさを追求し握りやすいくびれを入れた結果このような独特な形状になっています。
簡単開封
パピコの容器は簡単に切り離すことができるリング式イージーオープン方式。リングに指を入れて軽くひねるようにして開けます。このリング式は2004年から採用されています。昔に比べて随分簡単に切り離せるようになりました。
容器を押し出すと、パピコホワイトサワー濃い味がニュル!っと出てきます。口の中に入れるとなめらかに溶けるフローズンスムージー食感。味はものすごく濃厚でクリーミー!乳酸菌が発酵した甘酸っぱい味。隠し味に練乳を使用し、深いコクがあり、それでいて後味はスッキリ。昔のパピコとはまったく別物。規格も氷菓ではなくラクトアイスなんですよね。しかも乳酸菌140億個入りですって!そう言われても想像できませんが、とにかく身体にも良さそう!
原料原産地表示制度で乳製品にも原産国が記載されています。
久しぶりに食べた「パピコ ホワイトサワー濃い味」。3年ぶりくらいかな?やっぱり大好きな味でした。甘酸っぱい乳酸菌味に、にゅるりとしたクリーミー食感。何本でも食べられるおいしさ!食べたい人は是非お近くのコンビニやスーパーなどで探して食べてみてください!
アイスマン福留でした!Have a ICE day !!
- 商品名
- パピコ ホワイトサワー濃い味
- 購入店
- セブンイレブン
- 価格
- 140円(税込151円)
- 種別
- ラクトアイス
- 内容量
- 160ml
- 成分
- 写真参照
- エネルギー
- 196kcal
- 発売日
- 2020年9月21日
- ひとことコメント
- めっちゃ好き!濃いカ〇ピスの味!
アイスマン福留 PROFILE
コンビニアイス評論家/ (社)日本アイスマニア協会 代表理事。アイス好きが集うイベント『あいぱく』などを開催しています。著書:「日本懐かしアイス大全」(辰巳出版) 。今までの仕事実績はこちら。
●取材依頼・お問い合わせ等はこちらよりお気軽にご連絡ください。
◆twitter:iceman_ax
アイスは癒し。