2019/08/22
タピオカほうじ茶ラテ氷
こんにちは!アイスマン福留です。
ファミリーマートのタピオカラテ氷シリーズに新作が登場したのでご紹介。
赤城乳業『タピオカほうじ茶ラテ氷』
ファミリーマート限定かつ数量限定の商品。2018年からスタートした同シリーズ。今回は『タピオカティーラテ氷』に続く新作となります。今回は紅茶の代わりにほうじ茶を使用!間違いなさそうですね。
イエローのフィルム蓋には、タピオカほうじ茶ラテ氷のかわいいイメージイラスト&フォント。
内容量は190ml。フィルム蓋+プラスチック製ロングカップ仕様。
蓋をめくるとフロートタイプのタピオカほうじ茶ラテ氷が登場!
同シリーズ、発売当初は上下の2層構造でしたが、今年(2019年)からはフロート仕様なので最初からミルクアイスが一緒に楽しめる。真ん中のミルクアイス部分がポッコリと盛り上がっている。
シャリッとした食感。ほうじ茶の深い風味がしっかりと味わえるほうじ茶氷。香ばしくコクのあるほうじ茶風味かき氷にミルクアイスが重なることで、ほうじ茶ラテの味が完成し、マイルドな味わいになる。かき氷とミルクアイスをそれぞれ単体で食べる時とはまた違った魅力が楽しめる。
食べすすめると、本商品の主役である、もちもちのブラックタピオカが登場。底の方にもたっぷり入っていて最後まで飽きることなく食べられる。
製造は、赤城乳業製品の製造を多く手掛けている福島県のトーニチ株式会社。
僕がトーニチを知ったのは、赤城製品の「ガリガリ君プレミアムカップ」でした。
カロリーならびに栄養成分は以下の通り。
空前のタピオカブーム。コンビニで気軽に楽しめるタピオカ氷、いかがでしょうか。
ファミリーマート限定・数量限定の商品なのでお近くのファミマで探してみてください。
アイスマン福留でした!Have a ICE day !!
- 商品名
- タピオカほうじ茶ラテ氷
- 購入店
- ファミリーマート
- 価格
- 184円(税込198円)
- 種別
- ラクトアイス
- 内容量
- 190ml
- 成分
- 写真参照
- エネルギー
- 170kcal
- 発売日
- 2019年7月23日
- ひとことコメント
- トレンドのタピオカとほうじ茶の組み合わせ!お見逃しなく!
アイスマン福留 PROFILE
コンビニアイス評論家/ (社)日本アイスマニア協会 代表理事。アイス好きが集うイベント『あいぱく』などを開催しています。著書:「日本懐かしアイス大全」(辰巳出版) 。今までの仕事実績はこちら。
●取材依頼・お問い合わせ等はこちらよりお気軽にご連絡ください。
◆twitter:iceman_ax
アイスは癒し。