2019/10/11
タピオカティーラテアイス
こんにちは!アイスマン福留です。
今回は、大人気のファミマ限定タピオカシリーズの新作をご紹介!
赤城乳業『タピオカティーラテアイス』
ファミリーマート限定かつ数量限定の商品。タピオカブームに乗って2018年に登場した同シリーズ。今までは「氷」でしたが、今回は「アイス」!タピオカ氷の秋冬向け仕様。
タピオカシリーズ
同シリーズは今まで「タピオカティーラテ氷」「タピオカほうじ茶ラテ氷」などが発売されています。氷がアイスに変わるとどんな感じになるのか…楽しみです!
フィルム蓋+プラスチック製ロングカップ仕様。色もイラストもフォントもすべてがかわいいパッケージデザイン。
天面にはまるで雪のように真っ白なミルクアイスが乗っかっています。
本商品を食べるには、この長いスプーンが必要!
ふんわりとやわらかいミルク風味アイス。
ウバ茶使用の紅茶シャーベット
氷ではなくシャーベット仕様。ここがティーラテ氷との一番の違い。
紅茶味のシャーベットにはミルクと相性の良いウバ茶を使用しています。
紅茶シャーベットを食べ進めるとブラックタピオカが登場!冷凍化でも「もちもち」の食感!タピオカティーラテ味の完成です。
風味際立つ紅茶シャーベットにマイルドなミルクアイス、もちもちのタピオカの組みあわせは文句なしのおいしさ。
天面の他に紅茶シャーベットの中央部にも下の方までしっかりミルクアイスが入っていて最後までティーラテの風味が楽しめます。
製造は福島県のトーニチ株式会社。僕がトーニチを知ったのは、赤城製品の「ガリガリ君プレミアムカップ」でした。
カップアイスはゆっくりと食べられるのも魅力のひとつ。タピオカ好きの人は是非お近くのファミリーマートで探してみてください!
アイスマン福留でした!Have a ICE day !!
- 商品名
- タピオカティーラテアイス
- 購入店
- ファミリーマート
- 価格
- 193円(税込208円)
- 種別
- ラクトアイス
- 内容量
- 190ml
- 成分
- 写真参照
- エネルギー
- 197kcal
- 発売日
- 2019年10月1日
- ひとことコメント
- アイスになってもやっぱりおいしい!
アイスマン福留 PROFILE
コンビニアイス評論家/ (社)日本アイスマニア協会 代表理事。アイス好きが集うイベント『あいぱく』などを開催しています。著書:「日本懐かしアイス大全」(辰巳出版) 。今までの仕事実績はこちら。
●取材依頼・お問い合わせ等はこちらよりお気軽にご連絡ください。
◆twitter:iceman_ax
アイスは癒し。