タピオカティーラテ氷

アイスマン アイコンこんにちは!アイスマン福留です。

今回ご紹介するのは、専門店で人気のタピオカミルクティーをかき氷で再現した商品。

赤城乳業『タピオカティーラテ氷』

ファミリーマート限定・数量限定の商品です。台湾発祥で専門店でも大人気の「タピオカミルクティー」をフラッペで再現。本商品は、昨年(2018年)にはじめて販売されましたが、今回はリニューアルをして新登場!

ピンクのフィルムにかわいいイラスト&フォント。デザインのテイストは以前のまま。構造イラストと説明だけが変わっています。

赤城乳業 タピオカティーラテ氷

フィルム蓋+プラスチック製ロングカップ。同社の「Q’s」や「たべる牧場ミルク」等に似た仕様。内容量は190ml。

赤城乳業 タピオカティーラテ氷

前作は上下2層構造でしたが、今回は中央にアイスがズドンと縦に充填した“フロート氷”仕様。

赤城乳業 タピオカティーラテ氷

充填構造が変わると味わいも随分変わりますからね!

赤城乳業 タピオカティーラテ氷

前回は上下の層構造でしたが、今回はフロート仕様なので最初からミルクアイスが一緒に楽しめます。

マイルドですが紅茶の味わいがしっかりと味わえるミルクティー風味かき氷にもちもちのブラックタピオカ。まさしくタピオカミルクティーの味。

赤城乳業 タピオカティーラテ氷

さらにクリーミーなミルク風味アイスが加わることでさらにコクもアップ!

ミルクティー氷とミルクアイスがバランスよく味わえるので個人的には今回のほうが好み!多くの人がよりおいしくなったと感じるのではないでしょうか。

赤城乳業 タピオカティーラテ氷

製造は、赤城乳業製品の製造を多く手掛けている福島県のトーニチ株式会社。

僕がトーニチを知ったのは、赤城製品の「ガリガリ君プレミアムカップ」でした。

赤城乳業 タピオカティーラテ氷

リニューアルをして新登場!これからの季節にぴったり!人気のタピオカティーラテ氷!

さらにおいしくなっっているので「あ、これね。前に食べたわ!」…と、お見逃しのないように!

ファミリーマート限定・数量限定の商品なのでご注意を!

アイスマン福留でした!Have a ICE day !!

商品名
タピオカティーラテ氷
メーカー
赤城乳業
購入店
ファミリーマート
価格
184円(税込198円)
種別
ラクトアイス
内容量
190ml
成分
写真参照
エネルギー
175kcal
発売日
2019年4月23日
ひとことコメント
構造が変わってもお値段はそのまま!
  1. ブルボン ルマンドムース

    ルマンドムース

  2. ロッテ クリームチーズアイス~Kiri®クリームチーズ使用~

    クリームチーズアイス~Kiri®クリームチーズ使用~

  3. 赤城乳業 トッピンぎゅ~!

    トッピンぎゅ~!

  4. シュガーバターの木アイス

    シュガーバターの木アイス

  5. 森永製菓 パリパリサンド

    パリパリサンド

最新発売情報

アーカイブ