黒いプリンアイス

こんばんは!アイスマン福留です。

今回は、ローソン限定で2025年11月18日に発売された、赤城乳業の『黒いプリンアイス』をご紹介します!

赤城乳業『黒いプリンアイス』

赤城乳業の「黒い」シリーズといえば、2023年11月に発売された『漆黒のチーズケーキ』、2024年11月の『黒いチョコミント』と、毎年11月にローソンで展開されているブラックフライデー商品として定着してきました。そして今年2025年は、なんとプリン味が登場!

竹炭パウダーを使った真っ黒な見た目と、中に入った黒いカラメルソースのダブルブラックが特徴。「見た目は真っ黒なのに、しっかりプリン味」というギャップが楽しめる、遊び心満載のアイスバーです。さっそく詳しくレビューしていきましょう!

黒×黄色のインパクト!

パッケージは漆黒の黒を基調に、鮮やかな黄色のアクセントが映えるデザイン。まるで警告標識のような配色。店頭でも強烈な存在感を放っていました。
表面には大きく商品名「黒いプリンアイス」の文字。その下には「BLACK PUDDING」と英語表記も。

パッケージの黒と黄色のコントラストは、ブラックフライデーのイメージカラーとも重なり、11月末の商戦期にぴったりのデザインです。

赤城乳業 黒いプリンアイス

裏面には商品の断面図が印刷されていて、黒いプリンアイスの中に黒いカラメルソースが入っている様子が確認できます。

さらに「※食用の竹炭パウダーを使用しています」という注記も。この真っ黒な色は天然由来の竹炭パウダーによるものなのです。

赤城乳業 黒いプリンアイス

衝撃の漆黒!

袋を開けると…真っ黒!!!

思わず「本当に食べられるの?」と疑いたくなるほどの漆黒ぶりです。表面はツヤっとした光沢があり、まるで黒曜石(オブシディアン)のような美しさ。
アイスバー全体が均一に黒くて艶々です。2023年の漆黒のチーズケーキで竹炭パウダーの漆黒技術が確立され、その後黒いチョコミント、そして今回のプリンへと応用されています。

 

赤城乳業 黒いプリンアイス

内容量は70ml。赤城乳業の「黒い」シリーズで統一されたサイズで、漆黒のチーズケーキも黒いチョコミントも同じ70mlでした。

赤城乳業 黒いプリンアイス

アイスの厚みもしっかりとした食べ応えのあるバーアイス。一見コンパクトに見えますが密度がしっかりしているので満足感は十分。
カロリーは1本あたり127kcal。過去2作品(漆黒のチーズケーキ143kcal、黒いチョコミント157kcal)と比べると、今回のプリンがチョコミントよりも低カロリーなのが意外でした。

赤城乳業 黒いプリンアイス

断面を見てみると…中心部に黒いカラメルソースが!
プリンアイス部分も真っ黒、カラメルソースも真っ黒。まさにダブル×ブラックです。

カラメルソースはとろ~り質感で、アイスの中にしっかりと閉じ込められています。真っ黒ですが、ここまで来ると逆に写真映えします。

赤城乳業 黒いプリンアイス

黒いのにしっかりプリン味

さあ、いよいよ実食。ひと口かじると…
見た目の「黒さ」から想像できない、やさしいプリンの味。卵のコクとミルクの甘み。プリンそのものの味わいを、しっかりと実現しています。竹炭パウダーの味や匂いはまったくなくガッツリとプリン味です。
そして、アイスの中央にはカラメルソース。プリンアイスの甘さに、カラメルのほろ苦さが加わることで味に深みと複雑さが生まれます。甘すぎず、後味もすっきり。

食感は、アイスミルク(種類別)らしいクリーミーさがありながら適度な固さも。この「見た目と味のギャップ」が秀逸。真っ黒な見た目から「本当にプリン味?」とドキドキしながら食べると、良い意味で予想を裏切ってくれます。カラメルソースの配置も絶妙。食べ進めるごとに甘さとほろ苦さのバランスが変化していくのも面白い。最後まで飽きることなく完食することができました!

赤城乳業 黒いプリンアイス

あそびましょ。赤城

製造は赤城乳業株式会社。埼玉県深谷市に本社を構え、「ガリガリ君」でおなじみの日本を代表するアイスメーカーです。
企業スローガンは「あそびましょ。」この言葉通り、常識にとらわれない商品開発でムードメーカーとして業界を盛り上げています。過去には「ガリガリ君リッチ」の衝撃シリーズ三部作(コーンポタージュシチューナポリタン)で大きな話題を呼びました。
今回の「黒い」シリーズは、まさにその遊び心が盛り込まれています。

価格は227円(税込)。過去2作品と比べると少し価格が上がりましたが(漆黒のチーズケーキ173円→黒いチョコミント194円→黒いプリンアイス227円)、原材料費や包材、エネルギーコストの上昇がアイス業界全体に影響している昨今、この完成度とブラックフライデー限定という特別感を考えれば納得の価格設定ではないでしょうか。

赤城乳業 黒いプリンアイス

今回紹介した赤城乳業『黒いプリンアイス』は、真っ黒な見た目のインパクトと、しっかりとしたプリン味の完成度を両立した、まさに「驚きと楽しさ」を詰め込んだアイスバー。

「黒い」シリーズも3年目を迎えました。ブラックフライデーの風物詩として定着するといいですね。来年はどんな黒いアイスが登場するのか今から楽しみです!
ローソン限定・数量限定の商品ですので気になる方はお早めに~!

アイスマン福留でした!Have a ICE day !!

商品名
黒いプリンアイス
メーカー
赤城乳業
購入店
ローソン
価格
210円(税込227円)
種別
アイスミルク
内容量
70ml
成分
写真参照
エネルギー
127kcal
発売日
2025年11月18日
ひとことコメント
真っ黒なににプリン味。脳がバグる?!アイスバー。
  1. 赤城乳業 黒いプリンアイス

    黒いプリンアイス

  2. アンデイコ 大学芋アイスバー

    大学芋アイスバー

  3. セブンプレミアム アップルパイモナカ

    アップルパイモナカ

  4. グリコ パピコ 紅茶ラテ

    パピコ 紅茶ラテ

  5. シャトレーゼ チョコバッキー クレームブリュレ

    デザート チョコバッキー クレームブリュレ

最新発売情報

アーカイブ