サクレ ゆず

どうも!アイスマン福留です。

ファミリーマート限定の「サクレ ゆず」が好評につき今年も登場しました!

フタバ食品『サクレ ゆず』

今回発売された「サクレ ゆず」は、「サクレ 梨」と共に昨年(2023年)も発売されたファミリーマート限定・数量限定のサクレです。高知県産のゆず果汁を2%使用した、爽やかなゆずサクレが、好評につき今年も登場しました。昨年買えなかった人はぜひこの機会にお試しください。

黄緑色を基調としたパッケージデザインは、ゆずをイメージして夏らしい爽快感を漂わせています。サクレの伝統的なデザインを受け継ぎながら、シンプルで洗練されたデザインには、ゆずのイラストが愛らしく添えられています。蓋は透明で、中に詰まったかき氷が透けて見えるのも魅力的。

フタバ食品 サクレ ゆず

サクレとは

「サクレ」とは、1985年にフタバ食品から登場し、今もなお愛され続けるロングセラー商品です。その中でも定番の味は「サクレ レモン」です。当初は「スカイレモン」という名前で発売され、現在の「サクレ レモン」として親しまれています。当時、スライスレモン(レモンの輪切り)をトッピングしたかき氷という斬新なアイデアは業界に大きなインパクトをもたらしました。

私は「サクレ」を第2世代のカップかき氷(ソフト氷)と位置付けています。その名の通り、口に入れた瞬間のサクサクとした食感が特徴であり、フランス語で「神聖な(Sacre)」という意味も込められています。

最近では、夏になるとコンビニチェーンごとに限定フレーバーが登場します。今季、セブン-イレブンでは「サクレ ソーダ味&バニラ」、ローソンでは「サクレ スイカ」、そしてファミリーマートでは「サクレ 梨」と今回の「サクレ ゆず」を展開。セブン-イレブン以外は昨年と同じフレーバー展開ですね。

フタバ食品 サクレ ゆず

内容量は200ml、サクレ定番のうれしい大容量サイズ。蓋を開けると、ゆずの爽やかな香りがふわり。

フタバ食品 サクレ ゆず

夏にぴったり!爽やかな「サクレ ゆず」

爽やかな香りと味わいのゆず風味かき氷に、ほろ苦いゆずピールを混ぜ込んだ、夏らしいサクレ。いや、元々サクレ自体が夏らしい商品なのですが、その中でもトップレベルの爽やかさということです。サクレならではの氷のサクサク食感がたまりません。「サクレ レモン」をはじめ、さっぱりとした味わいのフレーバーが多いサクレですが、ゆず味はまさに相性抜群です。特に猛暑が続くこの時期、サクレの魅力が最大限に引き立つことでしょう。

フタバ食品 サクレ ゆず

ゆず果汁2%使用。焼肉屋さんで食べる最後のデザートといえば柚子シャーベットが定番ですが、ゆず風味かき氷はそれ以上に魅力的な存在です。何個でも食べたくなるおいしさです!

フタバ食品 サクレ ゆず

製造は、フタバ食品の系列会社 東北食品株式会社が担当。

フタバ食品 サクレ ゆず

「サクレ ゆず」は、2年連続の発売となりました。ファミマの夏の味として定着するのでしょうか。価格も162円(税込)とお手頃です。猛暑が続く中、そのおいしさと魅力も倍増しています。食べたい方は、お近くのファミリーマートでぜひ探してみてください。

アイスマン福留でした!Have a ICE day !!

商品名
サクレ ゆず
メーカー
フタバ食品
購入店
ファミリーマート
価格
150円(税込162円)
種別
氷菓
内容量
200ml
成分
写真参照
エネルギー
130kcal
発売日
024年7月30日
ひとことコメント
ゆずピールがいい仕事してます!
  1. セブンプレミアム 温州みかん氷

    温州みかん氷

  2. ロッテ 爽 2つの白いサワー<白ぶどう&白いサワー>

    爽 2つの白いサワー<白ぶどう&白いサワー>

  3. 丸永製菓 弾けるしゅわしゅわアイスバー コーラ

    弾けるしゅわしゅわアイスバー コーラ

  4. フタバ食品 サクレフロート メロンソーダ味&バニラ

    サクレフロート メロンソーダ味&バニラ

  5. 不二家 不二家レモンスカッシュアイスバー

    不二家 レモンスカッシュアイスバー

最新発売情報

アーカイブ