MILCREA(ミルクレア) ガナッシュ ドゥ ストロベリー

アイスマン アイコンこんにちは!アイスマン福留です。

赤城乳業の人気アイスバー「MILCREA」シリーズに新作フレーバーが登場!さっそくご紹介します!

赤城乳業『MILCREA(ミルクレア) ガナッシュ ドゥ ストロベリー』

今回のフレーバーは、贅沢仕様のMILCREAガナッシュシリーズからの新作です!

MILCREA(ミルクレア)とは

ミルクレアブランドのはじまりは2016年。ブランド自体の歴史はまだ浅く思えますが、実は同社のロングセラーブランドだった『旨ミルク』シリーズのDNAを引き継いだ商品。旨ミルクが発売した2006年から12年(その前身の生タイプチョコレートも含めると19年)かけて進化を遂げたアイスなのです。

ガナッシュ ドゥシリーズは、通常のミルクレアにくらべて30円ほど価格が高い上位版。ミルクレアの特徴である“もっちり感”をさらに追求した商品です。前回の「ガナッシュ ドゥ ショコラ」に続く第2弾として今回の「ガナッシュ ドゥ ストロベリー」が発売されました。

ストロベリーをイメージしたピンク色のパッケージは、カッチリ目のゴールド文字に手書き風のやさしいフォントを組み合わせたオシャレで上品なデザイン!パケ買いをしてしまいそう。

赤城乳業 MILCREA(ミルクレア) ガナッシュ ドゥ ストロベリー

袋から取り出すと、アイスバー全体がチョコレートで覆われたミルクレアドゥストロベリーが登場!

赤城乳業 MILCREA(ミルクレア) ガナッシュ ドゥ ストロベリー

すっかりおなじみとなった赤城乳業の矢じり型形状。内容量は80ml、通常版(90ml)よりやや小ぶりのサイズ。(量より質!)

赤城乳業 MILCREA(ミルクレア) ガナッシュ ドゥ ストロベリー

外側のチョココーティングは、やわらかく生チョコのような食感。マイルドな味わいです。

アイス部はいちご果汁を11%使ったガナッシュ食感ストロベリーアイス。甘酸っぱくてジューシー。チョコレートとの相性は抜群!また、名前の通りとろけるようなくちどけです!

中央には、濃厚なミルクアイス。チョコ、いちご、ミルク、3種類の味が口の中でゆっくりと混ざり合います。チョコレートと2層のアイスすべての素材がやわらかい!本商品はねっとり溶け合うやさしい食感が最大の魅力ですね。隠し味に洋酒も使い深い味わいに。これなら大人も満足できるおいしさです!

赤城乳業 MILCREA(ミルクレア) ガナッシュ ドゥ ストロベリー

赤城乳業 MILCREA(ミルクレア) ガナッシュ ドゥ ストロベリー

ちょっとリッチな大人向けのミルクレア。

今回の「ガナッシュ ドゥ ストロベリー」も期待を裏切らないおいしさ!

ストロベリーの酸味がアクセントになった上品な味です。是非一度食べてみてください!

アイスマン福留でした!Have a ICE day !!

商品名
MILCREA(ミルクレア) ガナッシュ ドゥ ストロベリー
メーカー
赤城乳業
購入店
ファミリーマート
価格
160円(税込172円)
種別
アイスミルク
内容量
80ml
成分
写真参照
エネルギー
298kcal
発売日
2018年12月11日
ひとことコメント
一度食べたらハマってしまうガナッシュ食感!
  1. ハーゲンダッツ マロン&クレームシャンティ

    ハーゲンダッツ マロン&クレームシャンティ

  2. Laveleeアサイーヨーグルトボウル

    アサイーヨーグルトボウル

  3. 赤城乳業 Sof'(ソフ) 北海道ミルクココア

    Sof’(ソフ) 北海道ミルクココア

  4. アンデイコ アイスモアシューアイス

    アイスモアシューアイス

  5. 森永乳業 MOW PRIME(モウプライム) 黒糖クッキー&きなこ

    MOW PRIME(モウプライム) 黒糖クッキー&きなこ

最新発売情報

アーカイブ