しおキャラメルアイス

コンビニアイス評論家 アイスマン福留です。

今回ご紹介するアイスは、高知アイスの商品。

高知アイスは、アイスクリンや、おいしいんだもの ゆず などが有名です。

有限会社 高知アイスの会社名には、「高知を愛す」という意味も込められています。

キャッチコピーは、「おいしい」を走って探すカンパニー。

そんな、高知アイスの「しおキャラメルアイス」を紹介します。

パッケージは、水色(水玉)と茶色。

土佐の海と天日塩、キャラメルをイメージしたカラーですね。

内容量は、115ml。カップアイスとしは小ぶりのサイズ。

比較対照として、ハーゲンダッツのミニカップが120mlになります。

内蓋(フィルム)には、高知アイスのブランドロゴと、Made in 土佐 という文字。

落花生のようなカタチをしたロゴ。これ・・・、雲なんです。

昔、「チリンチリン」とアイスクリンの屋台を引くおじさんが、仕事の終え、土手で寝ころんだ時に、目の前にぽっかりと浮かんだ雲をイメージしたのだそうです。

そんな、キャッチコピーやロゴ、高知アイスのプロデュースを手掛けたのは、敏腕デザイナーの梅原真氏。
高知県を代表する特産品の1つ「一本釣り 藁焼き鰹たたき」をはじめ、たくさんのデザインとコピーを手掛けています。

しおキャラメル味の「しお」は、高知県黒潮町産の天日塩を使用。

天日塩の生産者は、黒潮町の吉田猛さん。

吉田さんのつくる塩は「甘さ」と「辛さ」、そして「苦み」のバランスが絶妙だと評判が高い。

天日塩は、土佐湾のきれいな海水を、風と太陽だけで乾燥させてつくります。

塩ができるまでの時間は、夏場で約3~4週間、冬場だと7~8週間ぐらいかかるんですって!

手間と時間をかけた天日塩。「土佐の海の味」が味わえます。

ミネラルたっぷりの天日塩が、香ばしくてマイルドなキャラメルの甘みをさらに引き出してくれています。

普通のキャラメルアイスに比べて味にコクと深みがあります。

鼻を突くようなキャラメル味とは違い、風味がじんわりと楽しめるやさしいキャラメル味ですね。

食感もなめらかでクリーミー。「もう少し食べたい!!」と思ってしまう量も絶妙です!リピート間違いなし。

こんなに美味しいアイスが近所のコンビニで買えるなんて…幸せです。

種別はアイスミルク。製造は有限会社高知アイス。

カロリー表示はありません・・・。

キャラメルフレーバーが好きな人、塩バニラ系のアイスが好きな人におすすめです。

土佐の自然の恵み、こだわりの素材を手間ひまかけてつくりあげたアイス。

製造工程にまで、自然(風と太陽)の力を使い、丁寧につくり上げています。

Made in 土佐の味わいを気軽にご自宅で。価格は158円です。

見つけたら是非一度食べてみてください!

品名 しおキャラメルアイス 有限会社高知アイス
購入店 デイリーヤマザキ
価格 158円(税込)
種類別 アイスミルク
内容量 115ml
成分 写真参照
エネルギー 表記無し
好みランク(5) ★★★★☆ ※5段階(最高5つ星)。あくまでも個人的な評価です。
ひとことコメント  天日塩の味の深みをゆっくり味わいましょう♪

アイスは人を元気にする。シアワセにする。
独断と偏見で好き勝手書いているアイスレビューを、最後まで読んでいただきありがとうございます!
多くのアイス好きの人に楽しんでいただけるもの、見ていてシアワセになれるようなコンテンツづくりを心がけています。もし、少しでも「参考になった!」と感じましたら下記バナーをクリックしていただければ幸いです。

この、応援クリックが日々のコンテンツ更新の励みになりますのでよろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

  1. 森永製菓 ビストロバニラ

    ビストロバニラ

  2. 赤城乳業 トッピンぎゅ~!

    トッピンぎゅ~!

  3. 小島屋乳業製菓 マックスコーヒーモナカ

    マックスコーヒーモナカ

  4. 赤城乳業 大人なガリガリ君 まる搾り白桃

    大人なガリガリ君 まる搾り白桃

  5. 井村屋 宇治抹茶もち最中アイス

    宇治抹茶もち最中アイス

最新発売情報

アーカイブ