どうも!アイスマン福留です。
今回は、セブン-イレブン限定のMOWスペシャルシリーズから待望の新作が登場したのでご紹介します!
森永乳業『MOW (モウ) スペシャル いちごのティラミス』
森永乳業の人気シリーズ「MOW」から、セブン-イレブン限定の特別版「MOWスペシャル」(通称:モウスペ)の新作が登場。フレーバー名は『いちごのティラミス』です。MOWならではのなめらかな食感とミルクの濃厚さに、マスカルポーネのコクとフルーティーな甘酸っぱさが加わった、大人も楽しめる贅沢な味わいが楽しめます。セブン-イレブン限定で、かつ数量限定での販売です。
手に取るだけで特別な気分に!洗練されたデザイン
パッケージは、MOWシリーズおなじみの紙スリーブとカップ容器の組み合わせを採用。外装は鮮やかなピンクを基調とした高級感のあるデザイン。大きく描かれた「MOW Special」のロゴが印象的。さらに、「数量限定」「マスカルポーネ使用」「果汁・果肉10%」などの情報が加わることで、贅沢な味わいへの期待感を高めてくれます。
MOWとは
ブランドの歴史は常に進化の連続。2013年には、従来の「牧場で食べるソフトクリーム」というイメージから、より大人の好む高品質なアイスクリームへとシフト。ロゴも白基調から高級感ある金色へと生まれ変わりました。そして2015年、「シンプルで上質ななめらかさを持つアイス」という新たなコンセプトのもと、丸みを帯びた従来のロゴから、より洗練されたシンプルなデザインへと進化を遂げます。さらなる革新を求め、2020年にはキャッチコピーを「なめらかな、ひととき。」から「素材本来の、おいしさ。」へと変更。MOWロゴのサイズを大きくすることで、より存在感のあるパッケージデザインへとブラッシュアップされました。
内蓋(シール)は、白地にグレーのMOWロゴが施されたスタイリッシュなデザインです。QRコードもプリントされており、公式サイトへアクセスできる仕様になっています。
カップの側面はブラックを基調。繊細なホワイトのラインで「MOW」の文字が浮かび上がります。シンプルながらも洗練されたビジュアル!
蓋を開けた瞬間、目に飛び込んでくるのは、洗練された色彩のハーモニー。淡いベージュ色のマスカルポーネアイスをベースに、鮮やかな赤のいちごソースが美しくマーブル状に広がっています。製品全体に対して10%という割合で配合された果汁・果肉を使用した「いちごプレザーブ」は、その存在感を色合いでも表現。クリーミーな質感と鮮やかな色合いのコントラストが、まるでデザートプレートのような視覚的な楽しみも提供します。
思わず写真に収めたくなるような美しい佇まいは、これから口にする味わいへの期待を高めてくれます。
口の中で広がる、幸せのハーモニー
スプーンを入れた瞬間から、MOWならではのなめらかな質感が伝わってきます。種類別はアイスミルクで、森永乳業独自の「低温急速凍結製法」により氷結晶を極限まで細かくすることで、驚くほどなめらかな食感を実現。口に運ぶと、程よいミルク感とクリーミーな口どけが広がります。そこにティラミスの要となるマスカルポーネチーズの深いコクが重なり、より贅沢な味わいへと昇華。甘さは上品に抑えられ、大人のデザートとしての品格を感じさせます。贅沢に練り込まれた真っ赤ないちごソース(いちごプレザーブ)は自然な風味と鮮やかな酸味が、絶妙なアクセントとなっています。
スプーンですくうたびに、MOW特製のマスカルポーネアイスの濃厚なコク、そしていちごの甘酸っぱさが見事なハーモニーを奏でます。まさに、パティスリーで供される「いちごのティラミス」を、そのままアイスクリームで表現したかのような完成度の高さ。まさにスペシャルな味!
冷凍庫から出して5〜10分ほど置くことで、アイス&ソースがなめらかさを増し、味わいの輪郭がより鮮明になります。マスカルポーネアイスのリッチなコクと、いちごの瑞々しい風味が、より深く、より豊かに口の中で広がります。
日常のちょっとした贅沢として、また特別な日のデザートとしてもぴったりです。
技術の結晶!作り手のこだわり
製造は静岡県にある冨士乳業。MOWシリーズのこだわりでもある「ラベルクリーン処方」を採用し、乳化剤や安定剤を使用せずに素材本来の風味を引き出しています。内容量は140mlで、エネルギーは236kcal。価格は税込216円と通常のMOWに比べて少し高めですが、それだけの価値があるプレミアムな仕上がり。
この冬、最高の贅沢をあなたに
スプーン一杯ごとに異なる味のバランスが楽しめ、最後の一口まで飽きのこない仕上がり。スイーツ好きも、いちご好きも楽しめる一品です。数量限定の商品なので、見かけたらぜひ手に取ってみてください。
アイスマン福留でした!Have a ICE day !!