リプトン れん乳ミルクティーバー

こんばんは。アイスマン福留です。

今回は、紅茶好きの皆さんに朗報です。あの「Lipton(リプトン)」と森永乳業がタッグを組んだ夢のようなアイスバーが誕生しました。

森永乳業『Lipton(リプトン)れん乳ミルクティーバー』

世界No.1のティーブランド「Lipton」と、森永乳業の看板商品「森永ミルク 加糖れん乳」のコラボレーション。この組み合わせは反則です!もうね、食べる前からおいしさが確定してます。

実は、リプトンのアイスは以前から存在しました。赤城乳業とユニリーバの共同開発で、「リプトンティーアイス タピオカミルクティー味」や「リプトンティーアイス フルーツインティー味」など、様々な商品が登場していました。しかし今回は、2010年から紅茶販売で提携している森永乳業が満を持して送り出した新商品。期待しかありません!

パッケージは、赤とクリーム色を基調にした森永れん乳シリーズの基本デザインを踏襲したデザイン。森永れん乳シリーズでおなじみの子牛のミルリンが、Liptonのロゴと仲良く並んでいます。

森永乳業 リプトン れん乳ミルクティーバー

開封すると、華やかな紅茶の香りが広がり、思わず深呼吸したくなります。

森永乳業 リプトン れん乳ミルクティーバー

さて、いよいよ実食。一口かじると…おっ!これは衝撃的なおいしさ。厳選されたアッサム紅茶の芳醇な香りが口いっぱいに広がり、まるで高級喫茶店でロイヤルミルクティーを飲んでいるかのよう。

森永乳業 リプトン れん乳ミルクティーバー

アイスの中には縦に2本走るれん乳ソースがとろり。このソースが、紅茶の風味を絶妙に引き立てているんです。

アッサムの華やかな香りが際立つ紅茶アイスと、濃厚でミルキーなれん乳ソースのハーモニーは、まさに天衣無縫。

口の中で溶け合う二つの素材が、上質なロイヤルミルクティーの味わいを見事に再現しています。昨年発売された「Lipton(リプトン)濃厚ロイヤルミルクティーバー」のれん乳版といったところですが、文句なしのおいしさです。

森永乳業 リプトン れん乳ミルクティーバー

製造を担当しているのは、愛知県の豊和食品。大手メーカー向けのOEM生産を得意とする隠れた実力派メーカーです。

1本80mlとやや小ぶりなサイズですが、その分凝縮されたおいしさを楽しめます。

森永乳業 リプトン れん乳ミルクティーバー

紅茶好きの方はもちろん、れん乳ラバーの方にも自信を持っておすすめできる一品。

ただし、注意点が一つ。このアイスバーは、コンビニエンスストア限定・数量限定での発売です。なのでもし見つけたら即買いをおすすめします!

さらに、同時発売の飲料「リプトン れん乳ミルクティー」とセットで楽しむのもおすすめです。飲んで食べて、二度おいしい紅茶体験ができますよ。

アイスマン福留でした!Have a ICE day !!

商品名
リプトン れん乳ミルクティーバー
メーカー
森永乳業
購入店
ファミリーマート
価格
170円(税込183円)
種別
アイスミルク
内容量
80ml
成分
写真参照
エネルギー
172kcal
発売日
2024年10月15日
ひとことコメント
紅茶とアイス、そしてれん乳。この黄金のトライアングルが織りなす味わいは、まさに至福のひととき。
  1. ハーゲンダッツ おさつバター&クッキー

    ハーゲンダッツ おさつバター&クッキー

  2. 森永乳業 PARM(パルム) ザ・カスタードプリン

    PARM(パルム) ザ・カスタードプリン

  3. 赤城乳業 フルーティフル 贅沢いちごミルク

    フルーティフル 贅沢いちごミルク

  4. アンデイコ アイスモア キャラメルアイスバー

    アイスモア キャラメルアイスバー

  5. セリア・ロイル 紅はるかムース

    紅はるかムース

最新発売情報

アーカイブ