2021/09/21
ちょい食べアイス バニラ
こんばんは!アイスマン福留です。
森永製菓から、今までありそうでなかった?プチサイズのアイスが登場です!
森永製菓『ちょい食べアイス バニラ』
商品コンセプトは、ちょっとアイスを食べたい時と場所に、いつでもサクッと食べ切ることができるアイス。ちょい食べアイスという商品名通り、プチサイズのアイスバーです。
開発背景
新型コロナウイルス感染症拡大によって生活様式が大きく変わり、アイスを食べる時間帯も変化しています。従来は昼休みの前後や終業後の時間帯にアイス購入の大きなヤマができていましたが、コロナ以降はいわゆるオンタイム(就業時間帯)にも分散している傾向があります。在宅でのテレワークや趣味の時間が増える中「ながら食べ」にぴったりなアイスとして、またオフィスで食べるのにもちょいど良い手頃な価格の食べ切りアイスとして、「チョコやグミをひとくちつまむような感覚で、“本当に手軽”に食べられるアイス」を開発いたしました。(※森永製菓ニュースリリースより)
サイズ感がわかりづらいので手で持ってみました。内容量が27ml。同社「チョコモナカジャンボ」が150mlなのでサイズを比較すると約5.5分の1サイズ。これなら夜中に食べても罪悪感は少ないかも?!
スティックはありません。
同社「チーズスティック」をそのまま小さくしたような形状です。
外側はザクザク食感のココアビスケットクランチを散りばめたチョコレートコーティング。中のアイスは真っ白くてさっぱりしたバニラアイスです。たとえるならユーラク製菓×セリア・ロイルの人気アイス「ブラックサンダーアイス」のミニ版的なアイス。粒タイプのアイスとはまた違う。2~3口で食べ切ることができる。たしかにありそうでなかったサイズ感!新しい!
アイスの種類別はアイスミルク規格。製造は神奈川県大和市のエンゼルデザート株式会社。
小腹が減った時に、間食としてちょっと食べるのに最適。価格も65円(税込)とお手頃。罪悪感少なめで食べられる嬉しいサイズが魅力です!
アイスマン福留でした!Have a ICE day !!
- 商品名
- ちょい食べアイス
- 購入店
- ローソン
- 価格
- 60円(税込65円)
- 種別
- アイスミルク
- 内容量
- 27ml
- 成分
- 写真参照
- エネルギー
- 110kcal
- 発売日
- 2021年9月20日
- ひとことコメント
- いろんなシーンでちょい食べができそう!
アイスマン福留 PROFILE
コンビニアイス評論家/ (社)日本アイスマニア協会 代表理事。アイス好きが集うイベント『あいぱく』などを開催しています。著書:「日本懐かしアイス大全」(辰巳出版) 。今までの仕事実績はこちら。
●取材依頼・お問い合わせ等はこちらよりお気軽にご連絡ください。
◆twitter:iceman_ax
アイスは癒し。