2019/04/14
Hanakoとコラボした抹茶みつまめアイスバー
こんにちは!アイスマン福留です。
今回は、hanakoのアイスバーシリーズ「タピオカウーロンミルクティアイスバー」と同時に発売された抹茶みつまめアイスバーをご紹介します!
アンデイコ『Hanakoとコラボした抹茶みつまめアイスバー』
人気雑誌「Hanako」監修のアイスバー。「タピオカウーロンミルクティアイスバー」と同時発売。hanakoが監修するアイスといえば、今から約5年前にOHAYOブランドで「スムージーアイスバー ベリーミックス」が発売されましたが、それ以来の登場。
商品は、Hanako編集部が味からパッケージまで監修しています。雑誌の特集でも人気の高いテーマ「台湾」「鎌倉」の魅力を詰め込んだ商品。今回の「抹茶みつまめアイスバー」は、鎌倉で人気の甘味、みつまめをそのまま閉じ込めたような甘味アイスバー。
紫陽花や猫のイラストをあしらわった素敵なパッケージにはhanakoの世界観がしっかり盛り込まれています。製造は、アンデイコブランドでおなじみ、シューアイスやセブンプレミアムの「まるで~」シリーズを手掛ける愛知県の栄屋乳業。
袋を開封すると、抹茶みつまめアイスバーが登場。
内容量は60ml。小ぶりで食べやすいサイズ感。
アイスバーのベースとなる宇治抹茶アイスは濃厚な味わい。えぐ味もなくマイルドに仕上げています。アイスの中には甘納豆、寒天風ゼリー、栗の甘露煮などの素材を贅沢に詰め込んでいます。どの素材も抹茶との相性が良く、小ぶりでも満足感のあるアイスバー。
抹茶、和風の甘味が好きな人にオススメ。今後のシリーズ展開も楽しみです。コンビニ他、スーパーマーケットなどでも取り扱っているので見つけたら是非一度食べてみてください。
アイスマン福留でした!Have a ICE day !!
- 商品名
- Hanakoとコラボした抹茶みつまめアイスバー
- 購入店
- ファミリーマート
- 価格
- 160円(税込172円)
- 種別
- ラクトアイス
- 内容量
- 60ml
- 成分
- 写真参照
- エネルギー
- 121kcal
- 発売日
- 2019年4月1日
- ひとことコメント
- スイーツのトレンドを追い求めてきたHanakoが満を持して開発したアイスバー。ぜひこの機会に!
アイスマン福留 PROFILE
コンビニアイス評論家/ (社)日本アイスマニア協会 代表理事。アイス好きが集うイベント『あいぱく』などを開催しています。著書:「日本懐かしアイス大全」(辰巳出版) 。今までの仕事実績はこちら。
●取材依頼・お問い合わせ等はこちらよりお気軽にご連絡ください。
◆twitter:iceman_ax
アイスは癒し。