2017/03/28

チロルチョコ アイスバー コーヒー味

アイスマン アイコンこんばんは!アイスマン福留です。

さて、みんな大好き「チロルチョコ」のアイスが発売されました!これは食べねば・・・

『チロルチョコ アイスバー コーヒー味』ファミリーマート・サークルK、サンクス限定の商品

本商品は、チロルチョコ株式会社と株式会社セリア・ロイルの提携商品。ファミリーマート限定で展開されるチロルチョコアイスバーシリーズとしては、「きなこもちアイスバー」、「ホワイト&クッキーアイスバー」、「宇治抹茶もちアイスバー」に続く第4弾目のフレーバーとなります。

パッケージもカラフルでかわいい!今まで出たシリーズのなかでも「チロルチョコ感」が一番強いデザインです。

セリア・ロイル チロルチョコアイスバー コーヒー味

袋から取り出すと、チロルチョコアイスバーが登場!

光沢のあるチョコレートコーティング。食べる前から”おやつ感” 全開。

セリア・ロイル チロルチョコアイスバー コーヒー味

幅広でずんぐりとした特徴のある形状。

内容量は95ml、アイスバーとしては平均的なサイズです。

セリア・ロイル チロルチョコアイスバー コーヒー味

外側は薄いチョコレートでコーティングされています。パリパリっとした食感!幼い頃から食べてきたよう(に思える)慣れ親しんだ味わい。

その下にはコーヒー風味のアイス。甘さと苦味のバランスが良く、コーヒーの深い風味がしっかりと感じられます。その中央には、ほろ苦~くもちもちした食感の”コーヒーヌガー風もちソース”が入っています。

味、食感ともに存在感がスゴイ!(笑)子供から大人まで幅広く愛されるチロルチョコらしい味わい。

セリア・ロイル チロルチョコアイスバー コーヒー味

製造はコラボの達人、福岡県の株式会社セリア・ロイル

チロルブランドのアイス。同ブランド商品は昔、松尾製菓(チロルチョコの親会社)が販売者として提供していました。現在はアイス事業は行っていないため、当時のブランド商品は一部竹下製菓が引き継いでいます(「おゴリまっせ」や「しっとるケ」など)松尾製菓の本社はセリア・ロイルと同じ福岡県。同郷コラボ、いいですね!

セリア・ロイル チロルチョコアイスバー コーヒー味

「これは食べなきゃ!」と思ってしまうコンセプト力のある商品です。

おいしさと楽しさを兼ねそろえたチロルチョコアイスバーシリーズ。今後も続いていってほしいですね!

食べたい人は、ファミリーマート、サークルKサンクスで探してみてください。

アイスマン福留でした!Have a ICE day !!

商品名
チロルチョコ アイスバー コーヒー味
購入店
ファミリーマート
価格
160円(税込172円)
種別
ラクトアイス
内容量
90ml
成分
写真参照
エネルギー
216kcal
発売日
2017年3月28日
ひとことコメント
今後のフレーバー展開も楽しみ!

アイスマン福留 PROFILE

アイスマン福留コンビニアイス評論家/ (社)日本アイスマニア協会 代表理事。アイス好きが集うイベント『あいぱく』などを開催しています。著書:「日本懐かしアイス大全」(辰巳出版) 。今までの仕事実績はこちら。

●取材依頼・お問い合わせ等はこちらよりお気軽にご連絡ください。

◆twitter:iceman_ax

アイスは癒し。




懐かしいアイス投票

想い出のアイス投票(3つまで)

View Results

Loading ... Loading ...

twitter


facebook


Go Top