2022/02/19
ミスタードーナツ アイスバー ダブルチョコレート
こんにちは&こんばんは!アイスマン福留です。
あのミスタードーナツから新作のアイスバーが登場。ドーナツをアイスで表現するという夢のコラボレーションが実現!
森永製菓『ミスタードーナツ アイスバー ダブルチョコレート』
森永製菓とダスキンの人気ドーナツショップ「ミスタードーナツ」の共同開発商品。コンビニエンスストア限定の商品です。前回はミスド定番の エンゼルクリームをイメージしたアイスバー をイメージした味でしたが、今回は「ダブルチョコレート」をイメージしたアイスバー。
パッケージもダブルチョコレートをイメージし全体をチョコレートカラーで構成。中央にはミスタードーナツのロゴが大きくプリントされ、すぐに「ミスド」とわかるデザインです。
ダブルチョコレート
ダブルチョコレートは、しっとり濃厚なチョコレート生地にチョコレートをコーティングし、チョコクランチをトッピングしたミスドの人気チョコドーナツ。
袋を開けると、アイス全体をチョコレートで覆ったアイスバーが登場。内容量は83ml。最近のアイスバーとしては平均的なサイズ。
チョコレートにブラッククランチ入りチョコがたっぷり混ざっていることが見た目から確認できます。
しっとり濃厚なチョコレート味のドーナツ生地をイメージしたアイス
チョコアイスの中に、しっとりとしたココアクッキーを混ぜることでミスタードーナツ「ダブルチョコレート」のしっとり濃厚なチョコレートドーナツ生地の味わい&食感を再現。さらにザクザク食感のブラッククランチ入りのチョコをたっぷり使った外側のコーティング部とチョコアイスを組み合わせることで実際のドーナツ(ダブルチョコレート)のイメージに近づけています。
チョコ × チョコ。まさにドーナツ(ダブルチョコレート)と同様にチョコづくしの濃厚な味!ただのチョコレートアイスバーではなく、ちゃんとミスドのダブルチョコレート味アイスバーに仕上がっています。
販売は森永製菓、製造はミスタードーナツの子会社である大阪の蜂屋乳業。
おいしいことはもちろんのこと、ダブルチョコレートは僕自身もミスドに行くと必ずオーダーするメニューなのでアイス化されたことがシンプルに嬉しい!ミスドのドーナツのアイス化、種類も多いのでまだまだ展開できそうです。食べたい人はコンビニへGO。コンビニエンスストア限定の商品なのでご注意を!スーパーマーケットはもちろんのことミスドに行っても買えませんよ。アイスマン福留でした!Have a ICE day !!
- 商品名
- ミスタードーナツ アイスバー ダブルチョコレート
- 購入店
- ファミリーマート
- 価格
- 150円(税込162円)
- 種別
- ラクトアイス
- 内容量
- 83ml
- 成分
- 写真参照
- エネルギー
- 264kcal
- 発売日
- 2022年2月8日
- ひとことコメント
- ミスドファン、チョコレート好きはコンビニで捜索してください。
アイスマン福留 PROFILE
コンビニアイス評論家/ (社)日本アイスマニア協会 代表理事。アイス好きが集うイベント『あいぱく』などを開催しています。著書:「日本懐かしアイス大全」(辰巳出版) 。今までの仕事実績はこちら。
●取材依頼・お問い合わせ等はこちらよりお気軽にご連絡ください。
◆twitter:iceman_ax
アイスは癒し。