板チョコアイス ミント

アイスマン アイコンこんばんは!アイスマン福留です。

板チョコアイスに遂にチョコミントが登場!さっそくご紹介します。

森永製菓『板チョコアイス ミント』

コンビニエンスストア限定の商品。今回の板チョコアイスは、チョコミントのプロ!チョコミント大学生のうしくろくんが監修しています。

板チョコアイスとは

板チョコアイスは、1995年から発売されている森永のロングセラー商品。製品の45%がチョコレートという「板チョコとアイス両方食べたい!」という欲張りな人におすすめのアイス。発売を楽しみにしているファンも多い大人気のシリーズです。

今回のフレーバーは人気のチョコミント味

ここ数年ブームが続くチョコミント。今回も間違いなさそう!

パキッと割れた板チョコアイスのイラスト。シリーズ定番のデザインです。ミントカラーを基調にした爽やかなパッケージ。

森永製菓 板チョコアイス ミント

化粧箱は、中央、両端、どちらからでも開封可能。内側の袋も真ん中で切ることができます。

森永製菓 板チョコアイス ミント

箱を開けるとおなじみ板チョコのような銀紙風包装!板チョコをイメージした配色(2色のカラー)の組み合わせ。見かたによっては立体感を感じます。

森永製菓 板チョコアイス ミント

板チョコアイス登場!7山形状、見た目はいつもの板チョコアイスです。

森永製菓 板チョコアイス ミント

こちら、写真撮影のために箱から全部取り出していますが、外箱を使うと手の熱でチョコが溶けるのを防げるのでゆっくり食べたい人におすすめ。

森永製菓 板チョコアイス ミント

板チョコを折ると、中からミントアイスが登場!2層構造です。

外側のチョコレートはパキパキの食感!・・・ですが、口の中に入れた瞬間なめらかにすーっと溶けるマイルドな味わいのチョコレート。板チョコアイスは製品の45%がチョコレート。この食べごたえのある板チョコ部分こそが一番の魅力。

ミントアイス部は、ミントの清涼感をしっかり感じるものの、板チョコとのバランスも良く食べやすい。

ミントアイスの中には細かく砕いたココアクッキークランチが、メインである板チョコとミントアイスのバランスを邪魔しない程度に入っています。

爽やかなミント風味のアイスにマイルドなチョコレートの組み合わせ。う・・・うま~!(涙)

これはチョコミン党員なら、食べないとダメなやつですね!

森永製菓 板チョコアイス ミント

チョコミント大学生うしくろくん監修

チョコミント大学生、さわやか&イケメンなうしくろくんが監修した商品!うしくろくんファン、チョコミント好きの人は食べないと!

板チョコアイスチョコミント

森永製菓 板チョコアイス ミント

森永製菓とチョコミント大学生うしくろくんのコラボ商品。価格は162円(税込)。

今回の板チョコアイスも、思った通り間違いないおいしさでした!チョコミント好きのかたはお見逃しなく。

コンビニエンスストア限定の商品なのでご注意を!アイスマン福留でした!Have a ICE day !!

商品名
板チョコアイス ミント
メーカー
森永製菓
購入店
ファミリーマート
価格
150円(税込162円)
種別
アイスミルク
内容量
70ml
成分
写真参照
エネルギー
276kcal
発売日
2019年4月8日
ひとことコメント
うしくろくん板チョコアイスミント!見つけたら食べてみて!
  1. ハーゲンダッツ マロン&クレームシャンティ

    ハーゲンダッツ マロン&クレームシャンティ

  2. Laveleeアサイーヨーグルトボウル

    アサイーヨーグルトボウル

  3. 赤城乳業 Sof'(ソフ) 北海道ミルクココア

    Sof’(ソフ) 北海道ミルクココア

  4. アンデイコ アイスモアシューアイス

    アイスモアシューアイス

  5. 森永乳業 MOW PRIME(モウプライム) 黒糖クッキー&きなこ

    MOW PRIME(モウプライム) 黒糖クッキー&きなこ

最新発売情報

アーカイブ