2017/01/24

板チョコアイス トリプルホワイト

アイスマン アイコンども!アイスマン福留です。

板チョコアイスファンのみなさまお待たせ!新作が出ましたよー!

森永製菓『板チョコアイス トリプルホワイト』 冬限定の味!

板チョコアイスは、1995年から発売されている森永のロングセラー商品。製品の45%がチョコレートという、「板チョコとアイス両方食べたい!」という欲張りな人におすすめのアイスです。

そんな板チョコアイスの新しい味は、ホワイトチョコとバニラとホワイトチョコ入りソースを組み合わせた「トリプルホワイト」!もう食べる前からおいしいのバレバレー!

パッケージはおなじみの箱タイプで、ブルーとホワイトの爽やかなデザイン。

森永製菓 板チョコアイス トリプルホワイト

包装箱は中央、端、どちらからでも開封が可能です。

また、中央からバリバリっと開け、内側の袋も真ん中で切ることができます。

森永製菓 板チョコアイス トリプルホワイト

いつもと同じ”板チョコ感”全開の銀紙風の包装。

そして、板チョコのイラストのようにも見える2色のパターンカラー。

森永製菓 板チョコアイス トリプルホワイト

内容量は72ml、いつもの板チョコアイスと同じサイズ。

森永製菓 板チョコアイス トリプルホワイト

おや?ホワイトチョココーティングの表面に、なにやらつぶつぶが見えます。

そう!今回の板チョコアイスはザクザク食感のフレーク入りなのです!!!

ぐぬぅ…板チョコアイスめ!!!!!! ただでさえ美味しいのにどこまで魅力的になってしまうのか!

森永製菓 板チョコアイス トリプルホワイト

パキっと折ると、板チョコアイスの構造がわかります。

ホワイトチョコ、バニラアイス、ホワイトチョコ入りソースの3層構造!

ホワイトチョコ入りソースがわかりづらいので・・・鎧のような板チョコの上面をバリっとはがしてみると、中からとろっとしたソースが・・・。

森永製菓 板チョコアイス トリプルホワイト

外側のホワイトチョコはフレーク入り!

ホワイトチョコ特有のマイルドな甘さと旨み。隠し味に塩が使われていてホワイトチョコの旨みをさらに引き立てます。

さらに、香ばしいフレークの味わいとザクザクの食感がプラスされ何とも言えないおいしさ!

そう、板チョコアイスをつくっている森永製菓は”森永チョコフレーク”でもおなじみのメーカー・・・。おいしいはず!

中には濃厚なホワイトチョコの味に合わせたさっぱりとしたバニラアイスがぎっしりと詰まっています。

さらに、ミルクのコクも楽しめるとろとろのホワイトチョコ入りソースが加わり、もう「これでもかー!」というぐらいのおいしさ。このクオリティーで140円(税別)はスゴ過ぎ!森永製菓バンザイ!

森永製菓 板チョコアイス トリプルホワイト

製造所は佐賀県鳥栖市の森永デザート株式会社。

森永製菓 板チョコアイス トリプルホワイト

板チョコアイス、一体どこまで進化してしまうのでしょうか。。。

ホワイトチョコ好きは1ランドでノックアウトしまうこと間違いなし!大好き!

冬限定のフレーバーですので食べたい人はお早めにお買い求めください!

こちらコンビニエンスストア限定の商品なのでスーパーでは買えません!気を付けてくださいね!

アイスマン福留でした!Have a ICE day !!

商品名
板チョコアイス トリプルホワイト
購入店
セブンイレブン
価格
140円(税込151円)
種別
ラクトアイス
内容量
72ml
成分
写真参照
エネルギー
320kcal
発売日
2017年1月23日
ひとことコメント
参りました!フレークは反則です。

アイスマン福留 PROFILE

アイスマン福留コンビニアイス評論家/ (社)日本アイスマニア協会 代表理事。アイス好きが集うイベント『あいぱく』などを開催しています。著書:「日本懐かしアイス大全」(辰巳出版) 。今までの仕事実績はこちら。

●取材依頼・お問い合わせ等はこちらよりお気軽にご連絡ください。

◆twitter:iceman_ax

アイスは癒し。




懐かしいアイス投票

想い出のアイス投票(3つまで)

View Results

Loading ... Loading ...

twitter


facebook


Go Top