ごろろん果肉 白桃タルトバー

こんばんは!アイスマン福留です!

井村屋の「ごろろん果肉 アップルパイバー」に続く、待望の第2弾フレーバーが新登場!

井村屋『ごろろん果肉 白桃タルトバー』

期間限定の贅沢!白桃果肉25%配合の濃厚タルトバー

井村屋の期間限定「ごろろん果肉 白桃タルトバー」を購入。このシリーズは第1弾の「ごろろん果肉 アップルパイバー」が大ヒットして、SNSでも話題になったあのシリーズの第2弾。白桃×タルト×カスタードという黄金の組み合わせが、スティックアイスになったらどんな味わいなのか?アイスクリームマニアとしては見逃せません。

艶やかなピンクがときめく、タルト感あふれるパッケージデザイン

パッケージは桃をイメージした鮮やかなピンクを基調に、白桃の写真とアイスの断面イメージが大きく描かれています。よく見ると「白桃果汁・果肉25%」の文字が。井村屋ロゴもさりげなく右上に配置され、老舗メーカーの安心感も醸し出しています。

パッケージ下部には「ラクトアイス」の表記。カスタードアイス、白桃ソース、クッキークランチの3つの要素が絶妙なバランスで構成されていることがわかります。イメージ写真からは白桃の果肉がごろっと入った様子も確認でき、期待感が高まります。

井村屋 ごろろん果肉白桃タルトバー

驚きのコンパクトさ!食べ応えはどうなの?

袋から取り出してみると、想像よりもやや小ぶりなサイズ感。内容量は75ml、一般的なアイスバーより一回り小さめです。しかし、手に持ったときの重量感からは中身の濃厚さを予感させます。

井村屋 ごろろん果肉白桃タルトバー

形状はずんぐりした長方形で、厚みはしっかり。表面は淡いクリーム色をしており、ところどころに中のソースや白桃果肉が透けて見えます。これはパッケージの写真通りで、果肉の存在感を視覚的にも味わえるという心憎い演出。

井村屋 ごろろん果肉白桃タルトバー

白桃の層がカスタードに迫る勢い

割ってみると、まさに「ごろろん」の名にふさわしい、贅沢な白桃果肉の層が現れました。外側は薄いカスタードアイス層で、中央に向かって果肉ソースが入っています。

白桃ソース部分はほんのりとピンク色に輝き、中にはダイス状にカットされた白桃果肉がびっしり。まるで白桃のコンポートをそのまま閉じ込めたかのような豪華さ。

井村屋 ごろろん果肉白桃タルトバー

口の中で広がる、本格白桃タルトの風味世界

ひと口かじると、まず感じるのはなめらかなカスタードアイスのやさしい甘さ。北海道産生クリームと卵黄を贅沢に使用したという豊かなコクが口いっぱいに広がります。マダガスカル産バニラビーンズシードも配合したこだわりの味です。そしてすぐに白桃の爽やかな香りと甘酸っぱさが追いかけてきます。

果肉は凍ったままでもほどよい柔らかさを保っており、シャリシャリではなく、しっとりとしています。これは、通常では冷凍すると硬くなってしまう果肉に、特別な加工を施したからこそ実現した食感。国産白桃のブレンド果汁を使用したソース部分は、完熟白桃の甘みと酸味のバランスが絶妙。

さらに噛み進めると、クッキークランチが時折アクセントとなって現れ、本物のタルト生地を思わせる香ばしさと食感の変化を楽しませてくれます。これにより、まさに専門店で食べる白桃タルトをアイスバーで再現したような満足感が得られるのです。

パーフェクトな配合比。井村屋の技術力に脱帽

このアイスバーの素晴らしさは、各要素のバランスの妙にあります。カスタードアイスはしっかりと風味は感じられますが濃厚すぎず、白桃ソースは甘すぎず、果肉は硬すぎず柔らかすぎず。一口食べるたびに、白桃とカスタードとタルト要素が絶妙な比率で口の中に広がり、最後まで飽きることなく楽しめます。

細部まで計算された配合バランスがうかがえます。この絶妙な配合を実現するために、約2年もの開発期間を費やしたという開発秘話も納得。

井村屋 ごろろん果肉白桃タルトバー

井村屋が手がける、斬新で上質なアイス

製造は、「あずきバー」に代表される和素材を活かしたアイスの先駆者。三重県津市に本社を構える井村屋株式会社。この「ごろろん果肉」シリーズではフルーツの扱いにも卓越した技術を見せており、長年培った素材へのこだわりと繊細な味わいの調整力が、洋風スイーツのアイスにも活かされています。

そして驚くべきは、この満足度の高いアイスの価格設定。このクオリティでたった183円(税込)というコストパフォーマンスの高さも見逃せません。原材料費や包材、エネルギーコストが上昇する中でこの価格を実現している企業努力には脱帽です。

井村屋 ごろろん果肉白桃タルトバー

真夏前に味わいたい、初夏を告げる白桃の贅沢

白桃タルトバーを最後まで味わい尽くして感じるのは、「これはまさに白桃タルトだ」という満足感。タルト専門店で提供される本格的な白桃タルトを、スティックアイスという形で手軽に楽しめる革新性に感心します。今後のごろろん果肉シリーズの展開も非常に楽しみ!

シリーズ第1弾の「ごろろん果肉 アップルパイバー」が、秋から冬にかけてのフレーバーだったのに対し、今回は春商品としての登場。白桃好きはもちろん、タルト好き、スイーツ好きのみなさんには絶対に一度は試していただきたいアイスバーです。販売チャネルは全国の量販店・スーパー、コンビニエンスストア、井村屋ウェブショップなど。期間限定の商品なので見かけたらぜひお早めに。

アイスマン福留でした!Have a ICE day !!

商品名
ごろろん果肉 白桃タルトバー
メーカー
井村屋
購入店
ファミリーマート
価格
170円(税込183円)
種別
ラクトアイス
内容量
75ml
成分
写真参照
エネルギー
138kcal
発売日
2025年3月17日
ひとことコメント
超ごろごろ!200円以下で楽しめる贅沢な味わい。
  1. セブンプレミアム 温州みかん氷

    温州みかん氷

  2. ロッテ 爽 2つの白いサワー<白ぶどう&白いサワー>

    爽 2つの白いサワー<白ぶどう&白いサワー>

  3. 丸永製菓 弾けるしゅわしゅわアイスバー コーラ

    弾けるしゅわしゅわアイスバー コーラ

  4. フタバ食品 サクレフロート メロンソーダ味&バニラ

    サクレフロート メロンソーダ味&バニラ

  5. 不二家 不二家レモンスカッシュアイスバー

    不二家 レモンスカッシュアイスバー

最新発売情報

アーカイブ