2022/04/09
雪見だいふく 塩キャラメル
こんばんは!アイスマン福留です。
今回は雪見だいふく話題の新作をご紹介!
ロッテ『雪見だいふく 塩キャラメル』
雪見だいふくに人気のキャラメルフレーバーが登場!食べる前から間違いない感が漂ってます。最近はコラボ系のフレーバーがたくさん発売されていましたが、今回はオリジナルで勝負!パッケージは水色とキャラメルカラーを採用。とろける塩キャラメルのイメージがたまりません。
雪見だいふく
ロッテ「雪見だいふく」の発売は1981年。コンセプトは“食べた人の心を包み、小さな幸せで心を癒すだいふくアイス”。テレビCMでは、雪の降る寒い季節にコタツで雪見だいふくを食べるという企画を実施したことで“コタツでアイス”のイメージを世に浸透させ、冬アイスブームを牽引しました。2018年からは通年販売を開始し、季節毎のフレーバーを展開するほか企業とのコラボも積極的に実施しています。
ラベルを剥がすと裏側には恒例の雪見うさぎから心のこもったメッセージ。季節に合わせて新生活のスタートを応援。
雪見だいふく用の専用フォークにはハートが1〜3個おみくじ要素として用意されています。今回は3個!このほか、ウサギ柄のレアフォークも存在するので忘れずにチェックしましょう。
やさしい曲線。丸飲みしたくなるフォルム。内容量は47ml×2個。
冷凍化でもやわらかいおもち!ここも雪見だいふくの魅力。
アイスは塩キャラメル風味であまじょっぱい!キャラメル味に塩をプラスすることでキャラメルの持つ甘味とコクをぐっと引き立てます。そこに”ぷにぷに食感”のおもちが絡み合う・・・これは何個でも食べられるおいしさ!
食べる前から絶対においしいとは思っていましたが、想像通り、いや想像以上のおいしさです。塩キャラメルアイス単体でも十分おいしいのに、おもちと組み合わせると最強。あらためてロングセラーアイス「雪見だいふく」の魅力とコンテンツの強さを実感しました。
みんな大好き雪見だいふく!塩キャラメル味、ドハマりしそう・・・。
リリース情報に、こだわりがたくさん詰まった新作の「甘じょっぱ系雪見だいふく」をぜひお試しください。ーーーとあるので、「あまじょっぱ系」ということは今後も甘じょっぱいフレーバーが発売されるかも?!楽しみですね。気になるかたはお近くのコンビニやスーパーマーケットで探してみてください。
アイスマン福留でした!Have a ICE day !!
- 商品名
- 雪見だいふく 塩キャラメル
- 購入店
- ファミリーマート
- 価格
- 140円(税込151円)
- 種別
- ラクトアイス
- 内容量
- 記載なし
- 成分
- 写真参照
- エネルギー
- 154kcal
- 発売日
- 2022年4月4日
- ひとことコメント
- うま過ぎ!
アイスマン福留 PROFILE
コンビニアイス評論家/ (社)日本アイスマニア協会 代表理事。アイス好きが集うイベント『あいぱく』などを開催しています。著書:「日本懐かしアイス大全」(辰巳出版) 。今までの仕事実績はこちら。
●取材依頼・お問い合わせ等はこちらよりお気軽にご連絡ください。
◆twitter:iceman_ax
アイスは癒し。