ハーゲンダッツ リッチパンプキン

アイスマン アイコンこんばんは!アイスマン福留です。

秋を代表する旬の味覚”カボチャ”。今回はハーゲンダッツのパンプキンがさらに“リッチ”になって登場!

ハーゲンダッツ ミニカップ『リッチパンプキン』

この季節になると毎年登場するハーゲンダッツの期間限定「パンプキン」。今回はさらにおいしさを追求し「“リッチ”パンプキン」になって登場!ワクワク・・・。

パッケージは、カボチャをイメージしたグラデーションカラーを採用。ハーゲンダッツのブランドカラーである“バーガンディーレッド”との相性も抜群。

イメージに使われているカボチャも“1/2カット”と以前よりも大きくカットすることでより贅沢な印象に。カボチャの容器とスプーンですくったシズル感あふれるソース&パンプキンアイスはスイーツ欲を掻き立てます。

ハーゲンダッツ リッチパンプキン

カップのカラーは、パンプキンのカラーをイメージしたオレンジと黄色のグラデーション。紅葉しているようなカラーで秋らしさ満点!

ハーゲンダッツ リッチパンプキン

内蓋にはハーゲンダッツのブランドロゴ。

ハーゲンダッツ リッチパンプキン

フィルムをはがすと、黄色く染まったリッチパンプキンが登場!内容量は、ミニカップシリーズ定番の110ml。

ハーゲンダッツ リッチパンプキン

では、いただきます。。。うーん、濃厚っ!

アイスクリームには、北海道産えびすカボチャを“焼いて使用”することでカボチャ本来の旨味をぎゅっと凝縮した濃厚なあじわいが楽しめます。

安定感のあるハーゲンダッツアイスクリームのおいしさ。クリームや脱脂濃縮乳を使ったプレミアムアイスクリームならではのおいしさとクリーミーな食感。

アイスの中に筋状に入った濃厚なパンプキンソースが味と食感の良いアクセントに!このパンプキンソースにも北海道産えびすかぼちゃが使用されています。

ホクホクしたカボチャの濃厚なおいしさ。深いコクがしっかり味わえる上品かつ贅沢な風味。まさに“リッチパンプキン”の名にふさわしい味!

とはいえ、従来の「ハーゲンダッツ パンプキン」の味の完成度が元々高かったため、飛躍的に変わった!という印象は正直ありません。

しかし今回のリッチパンプキンは、従来に比べて使用するかぼちゃの量も実際に増えており風味もアップしています。

今までの「パンプキン」に比べて乳脂肪分をやや抑え、かぼちゃと乳原料の比率を調整することでかぼちゃ本来の持つ旨味を引き出し、より際立たせたのが今回の“新生ハーゲンダッツ パンプキン”「リッチパンプキン」なのです。

ハーゲンダッツ リッチパンプキン

公式サイトには、“こっくりした味わいに仕上げました。”と書かれていました。この表現、たまに見かけますがどういう意味なのか?

調べてみたところ「色などが、じみに落ち着いて上品なさま。食物にうまみがあって味わいが深いさま」・・・だそうです。なるほどね。たしかにそんな感じ!

ハーゲンダッツ リッチパンプキン

新しくなったパンプキン。かぼちゃ好きにはたまらない。

期間限定のフレーバーです。秋を代表する旬の味覚を是非あじわってみてください!

アイスマン福留でした!Have a ICE day !!

商品名
ハーゲンダッツ リッチパンプキン
メーカー
ハーゲンダッツ
購入店
ファミリーマート
価格
295円(税込319円)
種別
アイスクリーム
内容量
110ml
成分
写真参照
エネルギー
237kcal
発売日
2019年8月20日
ひとことコメント
よりおいしくなったパンプキン!これは食べねば!
  1. ハーゲンダッツ SPOON CRUSH(スプーンクラッシュ) あふれるベリー クッキー&クリーム

    ハーゲンダッツ SPOON CRUSH あふれるベリー クッキー&クリーム

  2. 赤城乳業 フローズンデザート 濃密ヨーグルト味

    フローズンデザート 濃密ヨーグルト味

  3. 森永乳業 MOW(モウ)華やぐジャスミンミルクティー

    MOW(モウ)華やぐジャスミンミルクティー

  4. 森永乳業 Variche(バリッチェ) チョコ&ストロベリー

    Variche(バリッチェ) チョコ&ストロベリー

  5. 森永乳業 PARM(パルム) カフェラテ(6本入り)

    PARM(パルム) カフェラテ(6本入り)

最新発売情報

アーカイブ