2019/02/28
ハーゲンダッツ Decorations(デコレーションズ) アーモンドキャラメルクッキー 2019
こんにちは!アイスマン福留です。
ハーゲンダッツ デコレーションズシリーズから新フレーバーが登場したのでご紹介します!
ハーゲンダッツ Decorations(デコレーションズ)『 アーモンドキャラメルクッキー』
期間限定の発売商品です。
Decorations(デコレーションズ)とは
Decorations(デコレーションズ)シリーズは、2016年にはじめて発売されました。アイスクリームの上に豪華なトッピングを施した新食感のアイスクリームスイーツ。同社が過去に展開していた「Cookies」シリーズをさらに洗練させたような商品です。
今回は、「アーモンドキャラメルクッキー」と「抹茶チーズクッキー」の2種類が同時発売!どちらも見逃せませんが、まずはアーモンドキャラメルクッキーから食べます!
王冠のように輝く高級感のあるフタ
フタには、王冠のように光の屈折が美しい「クラウンリッド」を採用。高級感と特別感を表現。同社のSpécialité(スペシャリテ)シリーズのフタ部分「ファセットカット」もそうですが、アイスクリームのおいしさはもちろん、容器の美しさにもこだわっています。さすがハーゲンダッツ。
プラスチック製のフタを開けると、さらにハーゲンダッツのロゴが入った透明フィルム(内蓋)が。
食べる前からすでにおいしい
フィルムをはがすと、天面は豪華なトッピングでお出迎え!スライスアーモンドとバタークッキーがたっぷりと散りばめられています。食べる前からもうおいしい!
内容量は88ml、通常のミニカップシリーズよりさらに小ぶりなサイズ。
まずは天面のトッピングを味わいます。スライスの厚さとロースト加減にもこだわったこだわりのスライスアーモンドは香ばしくて味わい深い。
そしてバターの風味がしっかり効いたザクザク食感のバタークッキー!スイーツ感全開です。
アイスクリーム部は、ハーゲンダッツならではの深いコクとなめらかな食感のキャラメルバタースカッチ(ブラウンシュガーとバターなどを混ぜて加熱しカラメル化させたもの)アイスクリーム。ほろ苦~いキャラメルソースが混ざり良いアクセントに。間違いないおいしさ!
少し時間を置いて混ぜて食べる
デコレーションズシリーズのおいしい食べ方は、少し時間を置いて混ぜ合わせること。目安としては冷凍庫から取り出して10~15分ほど放置。混ぜ合わせて食べると各素材の一体感が増し、おいしさもUP!是非おためしを。
断面はこの通り。
すべてが好みの素材ということもありますが、申し分のない圧倒的なおいしさ!
サイズは小さくてもアイスクリームとお菓子を組み合わせたような満足感が得られるアイスクリームです。
気になるかたは是非食べてみてください!
アイスマン福留でした!Have a ICE day !!
- 商品名
- ハーゲンダッツ Decorations(デコレーションズ) アーモンドキャラメルクッキー
- 購入店
- セブンイレブン
- 価格
- 300円(税込324円)
- 種別
- アイスクリーム
- 内容量
- 88ml
- 成分
- 写真参照
- エネルギー
- 300kcal
- 発売日
- 2019年2月19日
- ひとことコメント
何個でも食べたくなるおいしさ!個人的に大好きな味!
アイスマン福留 PROFILE
コンビニアイス評論家/ (社)日本アイスマニア協会 代表理事。アイス好きが集うイベント『あいぱく』などを開催しています。著書:「日本懐かしアイス大全」(辰巳出版) 。今までの仕事実績はこちら。
●取材依頼・お問い合わせ等はこちらよりお気軽にご連絡ください。
◆twitter:iceman_ax
アイスは癒し。