2016/11/29
ハーゲンダッツ Spécialité(スペシャリテ) ピスタチオ ベリー
こんばんは。アイスマン福留です。
冬アイス…食べてますか?!僕も食べまくってます!というわけで、”12月に一番商品が売れる”というハーゲンダッツから新作アイスをご紹介します。
ハーゲンダッツ 『Spécialité(スペシャリテ) ピスタチオ ベリー』
ついにハーゲンダッツからピスタチオを使ったフレーバーが登場!冬季限定の創作アイスクリームデザートです。
見てください!このスペシャル感溢れるパッケージ!正直に言います。こ、興奮しています!
黒を基調にした高級感のあるパッケージ、宝石を散りばめたような豪華なプラスチックカップです。
内容量は105ml、通常のミニカップシリーズ(110ml)とだいたい同じくらいのサイズですね。
お皿に盛りつかたビジュアルは、まるで高級レストランで食べる創作デザート。
フタには光の屈折が美しいファセットカットを施した「ファセットリッド」仕様。
ファセットカットとは・・・いくつもの小さな面が幾何学的に組み合わされた宝石のカッティング方法で、かすかな光も捉えてきらめき、宝石の持つ透明度を最大限に生かす方法といわれている。
うーん。。。この容器は食べ終わっても捨てられないぞ!!!
フタをあけると、ハーゲンダッツのロゴ入り透明フィルムがはられている。
かすかに中身が透けて見えます。
フィルムをピリピリっとはがすと・・・おお!ついにピスタチオベリーの登場です!
天面にふりかけられた白い粉糖のなかにキラリと輝いているのは、なんと銀箔!贅沢ですね~。
アイスをザクっと切ってみると、こんな感じ。層構造になっています。
上からピスタチオアイス、ベリーソースが入って、その下にはグラハムクッキー入りのブロンドチョコレートアイス。
まずは上層のピスタチオアイスクリーム!ピスタチオ特有のコクがあり、とっても上品な味わいです。“スーパーグリーン”と呼ばれる若いピスタチオの実のみを厳選して使用。独特の甘味と旨みが感じられます。
また、このあざやかな緑色もスーパーグリーンを使っているからなんです。味だけでなく商品すべてにこだわりを感じますね。下層は香ばしいグラハムクッキーを混ぜたブロンドチョコレートアイスクリーム。ほんのりとブランデーの風味が効いた上質な味わい。
さらに、ふたつのアイスクリームの間には、4種のベリーを使った甘酸っぱ~いベリーソースが。味のアクセントになることはもちろん、すっきりとした後味でアイスクリーム全体の味を引き締めてくれます。いい仕事してる!
いくつもの味を重ねることで、ピスタチオ単体のフレーバーとはまた違った独創的な味に仕上がっています。さすがハーゲンダッツ!
ブロンドチョコレートとは、ミルク・ブラック・ホワイトチョコレートに次ぐ“第4のチョコレート”と呼ばれており、まろやかな甘みとほのかな香ばしさが特長。開発したのはフランスのヴァローナ社。ホワイトチョコレートを焙煎する焙炉に入れて放置したことで美しいブロンド色のチョコレートが出来上がっていたことがきっかけ。うーん、まさに『偶然は発明の父』ですね!
ピスタチオ好きの人には待望のフレーバー。
これはただのアイスではない!創作アイスクリームデザートです!
スペシャリテの名に恥じないクオリティー。
449円(税込)と価格もスペシャリテですが、その分味はもちろん素材にもこだわりを感じる価値ある商品です。
特別な日や、自分へのご褒美にいかがでしょうか?
アイスマン福留でした!Have a ICE day !!
- 商品名
- ハーゲンダッツ Spécialité(スペシャリテ) ピスタチオ ベリー
- 購入店
- セブンイレブン
- 価格
- 416円(税込449円)
- 種別
- アイスクリーム
- 内容量
- 105ml
- 成分
- 写真参照
- エネルギー
- 266kcal
- 発売日
- 2016年11月29日
- ひとことコメント
- ピスタチオ好きの人!お待たせ!
アイスマン福留 PROFILE
コンビニアイス評論家/ (社)日本アイスマニア協会 代表理事。アイス好きが集うイベント『あいぱく』などを開催しています。著書:「日本懐かしアイス大全」(辰巳出版) 。今までの仕事実績はこちら。
●取材依頼・お問い合わせ等はこちらよりお気軽にご連絡ください。
◆twitter:iceman_ax
アイスは癒し。