2016/02/18
塩二郎 塩バニラコーン
こんばんは!コンビニアイス評論家 アイスマン福留です。
今回はナチュラルローソンで買える、こだわりの極うまアイスをご紹介します。
それがこちら!
松崎冷菓 『塩二郎 塩バニラコーン』
ナチュラルローソン限定で登場。
田野屋塩二郎氏が手がける完全天日塩を使ったこだわりの塩バニラアイスです。
見てください!このビジュアル。懐かしいドーム型&コーン!
製造している松崎冷菓は、厳選した地元の高知県産食材を用い着色料なども使わないこだわりのアイスを製造販売するメーカーです。同社の商品は、数年前に「うみのバニラ」をご紹介しています。
この、室戸の海洋深層水を使った塩バニラアイスは絶品でした!
今回の商品「塩二郎 塩バニラコーン」は、2009年から完全天日塩を手がける高知県田野町の田野屋塩二郎氏とタッグを組み商品化されました。
2014年に商品化され、高知県内で販売されていましたが、今年ついにナチュラルローソンで買えるようになりました!(パチパチ…)
内容量は90ml、平均的なサイズ。
実は、透明のカップ蓋を取るときにアイスが蓋にくっつき、コーン部分から真っ二つに割れてしまいました。(あるあるですね…。)そんなわけで、このような手づくり風のビジュアルに!(笑)
でも、おいしそう。
では、いただきます!
おおおお!『アイスクリン』のようにさっぱりとした味わいです。
ほどよいミルクのコクとマイルドな塩の風味は素朴だけど、とっても贅沢な味!
後味もスッキリとしています。
使われている塩二郎の塩は完全天日塩。
つまり、火を使わずに製塩に2~3ヶ月かけてゆっくり日の光だけで乾燥させて作られます。
こうしてじっくりと手間ひまをかけることでミネラルが豊富でまろやかな味を実現させているのです。
うーん、こだわりの塩バニラの味は文句なしのおいしさ!
原材料に記載されている”海水”が目を引きますね。
アイクリンのようにさっぱりとした味と食感のアイスや、塩バニラ味が好きな人には超おすすめ。
値段は平均よりもちょい高めの設定ですが、値段以上の価値を感じられるこだわりの商品です。
ナチュラルローソン限定で販売。
また、同じ「塩二郎」のアイスバータイプも販売されているのでそちらも是非チェックしてみてください。
アイスマン福留でした!Have a ICE day !!
- 商品名
- 塩二郎 塩バニラコーン
- 購入店
- ナチュラルローソン
- 価格
- 180円(税込194円)
- 種別
- アイスミルク
- 内容量
- 90ml
- 成分
- 写真参照
- エネルギー
- 記載なし
- 発売日
- 2014年5月(購入日:2016年2月15日)
- ひとことコメント
何個でも食べられるおいしさ!
アイスマン福留 PROFILE
コンビニアイス評論家/ (社)日本アイスマニア協会 代表理事。アイス好きが集うイベント『あいぱく』などを開催しています。著書:「日本懐かしアイス大全」(辰巳出版) 。今までの仕事実績はこちら。
●取材依頼・お問い合わせ等はこちらよりお気軽にご連絡ください。
◆twitter:iceman_ax
アイスは癒し。