神戸プリンひとくちアイス

こんばんは!アイスマン福留です。

かわいい、ひとくちプリンアイスがファミリーマート限定で登場!さっそくご紹介します。

セリア・ロイル『神戸プリンひとくちアイス』

ファミリーマートから数量限定で「ひとくちアイス」が登場しました。今回手に入れたのは「神戸プリンひとくちアイス」です。名前からもわかるように、あのお土産として有名な「神戸プリン」がアイスになった商品です。パッケージにも「KOBE PUDDING」の文字と神戸プリンのロゴがしっかり入っていて、公式コラボであることがひと目でわかります。この商品は神戸プリンを手がけるトーラク株式会社の監修のもと、「アイス界のコラボの達人」セリア・ロイルが手掛けています。モンドセレクション12年連続最高金賞を獲得している本家神戸プリンの味わいが、どれだけ忠実に再現されているのか見逃せません。

黄金の縁取り!伝統と高級感が息づくパッケージデザイン

パッケージはオリジナルを踏襲。白地をベースに、黄金色の縁取りと装飾が施された上品な紙箱。まるで宝石箱を開けるような気分にさせてくれます。表面には赤い背景の「神戸プリン」のロゴマークと、神戸の街並みをイメージしたイラストが薄っすらと描かれています。フランス洋菓子の伝統を感じさせる装飾と、神戸という港町の国際色豊かなイメージがうまく融合したデザイン。

セリア・ロイル 神戸プリンひとくちアイス

箱の側面には、トーラク(株)とセリア・ロイルのロゴのほか、栄養成分表示や原材料名が細かく記載されています。

セリア・ロイル 神戸プリンひとくちアイス

パッケージ裏面にはOPENマークとミシン目が入っていて、ここから箱を開ける仕組みになっています。この小さな箱からは、神戸プリンのブランド価値と、ひとくちサイズながらも本格的な味わいを楽しめるという期待感がひしひしと伝わってきます。

セリア・ロイル 神戸プリンひとくちアイス

箱を開けると、中には5つの個包装されたアイスが整然と並んでいます。

セリア・ロイル 神戸プリンひとくちアイス

個包装は深い赤紫色(ボルドー)で、神戸プリンのロゴマークが中央に配置されています。パッケージ全体からは、小さくても本格的な味わいを堪能できるという高級感が漂っています。

セリア・ロイル 神戸プリンひとくちアイス

一口サイズの贅沢!小さくてもしっかり主張するボリューム感

内容量は11ml×5個入りとなっていて、価格は税込248円。単純計算すると1個あたり約50円という計算になります。

カロリーは1個あたり25kcalとかなり控えめで、ちょっとしたご褒美としても罪悪感なく楽しめるサイズ感。

セリア・ロイル 神戸プリンひとくちアイス

プリンそのもの!二層構造が美しい小さな芸術品

個包装から取り出したアイスは、まさに小さなプリンそのもの。一口サイズとはいえ、プリンの形状をきちんと再現しているのは見事です。上部は濃厚なチョコレートコーティングで、カラメルの色合いを再現しています。下部は鮮やかな黄色のアイス本体で、プリン特有のなめらかな質感が目を引きます。上部と下部の境界線がくっきりと分かれていて、まるで本物のプリンを小さく凝縮したような佇まい。チョコレート部分には小さな盛り上がりがあり、カラメルが流れ落ちた様子を精巧に再現しています。

セリア・ロイル 神戸プリンひとくちアイス

サイズはひとくち大ですが、質感や色合いの再現度はかなり高く、写真でも思わず見とれてしまうほど。

セリア・ロイル 神戸プリンひとくちアイス

洋酒の香り広がる大人の味わい!本格派プリンアイスの実力

口に入れた瞬間、まず感じるのはチョコレートコーティングの甘さと、ほのかに香る洋酒の風味。続いて下部のプリン風味のアイスが溶け出し、卵と生クリームのような豊かなコクが広がります。洋酒(原材料に記載あり)が効いていて、大人向けの落ち着いた味わいに仕上がっています。本家「神戸プリン」の特徴である「卵と生クリームの深いコクの中にも、ほんのり柑橘系の風味」がしっかりと表現されていて、アイスでありながらプリンの風味を忠実に再現しています。

アイスは無脂乳固形分が6.0%、乳脂肪分が1.0%というラクトアイスの規格で、植物性脂肪分が6.5%と、しっかりとした食感を実現するための配合。食感はなめらかでクリーミー。口どけが良く、冷たいながらもプリンのようななめらかさが感じられます。チョコレート部分はほろ苦く、カラメルソースの代わりとしての役割を果たしていて、下部のミルキーな甘さとの対比が絶妙なバランス。一口サイズながらも味わいは本格的で、最後まで飽きることなく楽しめました。

セリア・ロイル 神戸プリンひとくちアイス

九州発・老舗菓子メーカーの技が光る!セリア・ロイルとヤマキ製菓のタッグ

この「神戸プリンひとくちアイス」は、販売者が福岡県朝倉市に本社を置くセリア・ロイル株式会社、製造所が佐賀県唐津市のヤマキ製菓株式会社となっています。セリア・ロイルはアイスクリームや菓子の製造販売を手がける企業で、ファミリーマート向けの商品も多数展開しています。パッケージには「この商品は、(株)セリア・ロイルがトーラク(株)の監修のもと、『神戸プリン』の味わいをイメージして作りました」と記載があり、本家神戸プリンのメーカーであるトーラク株式会社の監修を受けた正式なライセンス商品であることがわかります。九州の菓子メーカーがタッグを組み、関西の名物スイーツをアイス化するという地域を超えたコラボレーションは、日本のお菓子文化の奥深さを感じさせます。

セリア・ロイル 神戸プリンひとくちアイス

今回紹介した「神戸プリンひとくちアイス」は、その名の通り、神戸の名物スイーツをそのままミニチュア化したような贅沢な一品。ひとくちサイズでカロリーも抑えめながら、本格的な味わいを堪能できる点が最大の魅力です。洋酒の香りが効いた大人向けの味わいと、プリンらしいなめらかな食感が見事に再現されています。2023年にローソンで発売された井村屋の「ちいさなプリンアイス」とも似た商品ですが、こちらは「神戸プリン」という名ブランドとのコラボレーションで、より本格的な味わいを楽しめる点が特徴です。ファミリーマート限定の数量限定商品なので、見かけたらぜひ手に取ってみてください。アイス好きはもちろん、プリン好きにもおすすめの一品です。

アイスマン福留でした!Have a ICE day !!

商品名
神戸プリンひとくちアイス
メーカー
セリア・ロイル
購入店
ファミリーマート
価格
230円(税込248円)
種別
ラクトアイス
内容量
55ml
成分
写真参照
エネルギー
150kcal
発売日
2025年2月18日
ひとことコメント
かわいいビジュアルで味も抜群!
  1. 赤城乳業 いちごミルクアイスバー

    いちごミルクアイスバー

  2. アンデイコ まるでメロン練乳

    まるでメロン練乳

  3. 森永乳業 Variche(バリッチェ) チョコ&バニラ

    Variche(バリッチェ) チョコ&バニラ

  4. フタバ食品 特デカチョコバー いちご味

    特デカチョコバー いちご味

  5. フタバ食品 DANDY(ダンディー) バニラ

    DANDY(ダンディー) バニラ

最新発売情報

アーカイブ