2023/05/03

ハイチュウアイス グレープ

アイスマン アイコンこんにちは!アイスマン福留です。

人気のソフトキャンディー「ハイチュウ」が粒タイプのアイスになってローソンに登場!

森永製菓『ハイチュウアイス グレープ』

ローソン限定発売。ハイチュウ<グレープ>の味わいと食感をイメージした商品。ハイチュウ好きには見逃せません!

ハイチュウとは

ハイチュウは1975年に誕生した森永製菓のソフトキャンディー。フルーツのジューシーな味わいと噛み応えのある独自食感が特徴です。多くの人に愛され、今までたくさんのフレーバーを発売してきましたが、近年ではアメリカでも爆売れしていることが話題になっています。

森永製菓 ハイチュウアイス グレープ

今まで発売されたハイチュウアイス

個人的に印象深いのは、2006年に発売された「ハイチュウアイス(グリーンアップル)」。ゼリーを凍らせたようなユニークな商品。同社の“知る人ぞ知るアイス”「ドーリードッツ」に似た、ぷるんとした新食感が特徴のユニークなアイスでした。

ハイチュウアイス

2016年にはマルチ(40ml×9本入り)「ハイチュウアイスバー」が登場、2017年にはカップタイプの「ハイチュウアイス グレープ味」、バータイプの「ハイチュウアイスバー グレープ」発売。2019年には「すッパイチュウアイスバー(レモン)」も発売されています。2020年に発売された「ハイチュウアイスバー グレープ&グリーンアップル」はまだ記憶に新しいですね!

今回のハイチュウアイスは箱入りの粒タイプ。パッケージは現行のハイチュウグレープのオリジナルデザインを踏襲。ぶどうをイメージしたかわいいドット柄のパッケージデザインは、まるでプレゼント箱のような特別感があります。

森永製菓 ハイチュウアイス グレープ

あけくち部分の破線に沿って箱を開封。個包装になっているので食べた分だけ取り出すことができます。

森永製菓 ハイチュウアイス グレープ

計6粒のプチアイスが透明ビニール袋に包まれています。

森永製菓 ハイチュウアイス グレープ

ひとくちサイズの粒タイプ。内容量は全部で64グラムと記載されているので、一粒あたり約10グラムということになります。まるで小さな富士山のようなビジュアル。井村屋発売(スカイフーズ製造)の商品で「富士三景アイス」もありました。

森永製菓 ハイチュウアイス グレープ

表面はサク!中はもっちり食感。ちゃんと「ハイチュウ グレープ」の味がする!

森永製菓 ハイチュウアイス グレープ

種類別は氷菓。見た目はかわいいプチサイズの粒アイスですが、ハイチュウならではのフルーツのジューシーな果汁感とソフトキャンディーのようなもっちり食感が楽しめます。アイスでハイチュウの味&食感を再現してしまうなんて…最近のアイスメーカーの製造技術には脱帽です。

森永製菓 ハイチュウアイス グレープ

価格は192円(税込)。コンビニ限定商品ということで、ちょい価格も高め。とはいえ、200円以内で買えれば問題ないでしょう。

森永製菓 ハイチュウアイス グレープ

ハイチュウの味わいがアイスで楽しめる。また、ソフトキャンディーのハイチュウに比べて歯科治療材がとれる心配も少ない?!と思います。(笑)食べたい人はお近くのローソンで探してみてください。

アイスマン福留でした!Have a ICE day !!

商品名
ハイチュウアイス グレープ
購入店
ローソン
価格
178円(税込192円)
種別
氷菓
内容量
64ml
成分
写真参照
エネルギー
96kcal
発売日
2023年5月2日
ひとことコメント
期間限定の商品なので食べたい人はお見逃しなく!

アイスマン福留 PROFILE

アイスマン福留コンビニアイス評論家/ (社)日本アイスマニア協会 代表理事。アイス好きが集うイベント『あいぱく』などを開催しています。著書:「日本懐かしアイス大全」(辰巳出版) 。今までの仕事実績はこちら。

●取材依頼・お問い合わせ等はこちらよりお気軽にご連絡ください。

◆twitter:iceman_ax

アイスは癒し。




懐かしいアイス投票

想い出のアイス投票(3つまで)

View Results

Loading ... Loading ...

twitter


facebook


Go Top