2021/10/02
辰杏珠 黒糖タピオカ風ミルクアイス
こんばんは!アイスマン福留です。
今回はタツノオトシゴのブランドロゴでおなじみのタピオカブランド「辰杏珠(シンアンジュ)」のアイスバーをご紹介します!
辰杏珠「黒糖タピオカ風ミルクアイス」
台湾タピオカドリンク専門店『辰杏珠 Sin an ju』は、原宿駅前をはじめ全国で8店舗を展開する(2021年9月時点)タピオカ店。そんな辰杏珠の看板商品といえる人気No.1商品「黒糖バブルミルク」をイメージして造られたアイスバー。パッケージは店舗と同じようにブラックを基調にしたシックなデザイン。
本格派のタピオカアイスバー
パッケージの裏側には『辰杏珠 Sin an ju』の説明が記載されています。タピオカブランドの数は多く、今やレッドオーシャン市場になりつつありますが、アイスバーとしてここまで本気で味わいを再現したものは今までなかったので良い戦略だと思います。(今まで発売されているタピオカアイスは、とりあえずタピオカを入れてみました程度の商品が多かったですからね)
袋からアイスバーを取り出すと…おおお!見た目(模様)がタピオカドリンク!辰杏珠の人気メニューである「黒糖バブルミルク」は厳選された黒糖を使用した燃え上がるような サンゴ模様が特徴。アイスバーも、その特徴であるサンゴ模様になっています。いい感じ!内容量は80mlとアイスバーとしてはやや小ぶりなサイズ。
ミルクアイスをベースに黒蜜を加えた濃厚なアイスクリーム
アイスの種類別はアイスクリーム規格。ミルクがしっかり効た濃厚でコクのあるミルクアイスです。そこに甘い黒糖が加わり、まさに「黒糖バブルミルク」の味わい!食感もクリーミーで口溶けも抜群です。
アイスの中にはタピオカ風もち
アイスの中にはタピオカ風もちがたっぷり!通常のタピオカよりもやや弾力が強め。量も「え?こんなに贅沢に使っていいの?」ってくらいタピオカ風もちがガッツリと入っていて食べごたえがあります。本場の台湾タピオカドリンクをそのままアイスバーにしちゃいました!的な感じで、めっちゃクオリティが高い。
原産国はタピオカドリンクの本場である台湾!そういう意味では本場のタピオカアイスバーといえるでしょう。販売者は飲食店を中心にオリジナルブランドを多数全国に展開している株式会社サクラブルーコーポレーション。輸入者は農産物を中心にさまざまな物を海外より輸入して国内で販売する貿易商社の株式会社まる。
台湾タピオカドリンク専門店『辰杏珠 Sin an ju』のMADE in 台湾のタピオカアイスバー。何本でも食べたくなる想像以上のおいしさでした!店舗やネット通販などでも購入できますのでご興味があればアクセスしてみてください!
アイスマン福留でした!Have a ICE day !!
- 商品名
- 黒糖タピオカ風ミルクアイス
- 購入店
- その他
- 価格
- 198円(税込213円)
- 種別
- アイスクリーム
- 内容量
- 80ml
- 成分
- 写真参照
- エネルギー
- 154kcal
- 発売日
- 2020年6月29日
- ひとことコメント
- めっちゃ美味しい!これ、房蔵總本舗やあいぱくで販売させて欲しいなー。
アイスマン福留 PROFILE
コンビニアイス評論家/ (社)日本アイスマニア協会 代表理事。アイス好きが集うイベント『あいぱく』などを開催しています。著書:「日本懐かしアイス大全」(辰巳出版) 。今までの仕事実績はこちら。
●取材依頼・お問い合わせ等はこちらよりお気軽にご連絡ください。
◆twitter:iceman_ax
アイスは癒し。