2018/09/24
SWEETS SQUARE 濃密スイートポテトのクリーミィアイスバー
こんばんは!アイスマン福留です!
ロッテのスイーツスクエアシリーズから秋らしい新作が登場!さっそくご紹介します!
ロッテ SWEETS SQUARE『紅はるかを贅沢に使った 濃密スイートポテトのクリーミィアイスバー』
このなが~い名前も同シリーズの特徴のひとつ!
スイーツスクエアとは
ロッテのSWEETS SQUAREは、2016年に発売したロッテの人気シリーズです。ちょっとプレミアムなハイブリット・スイーツ メニュー。
コンセプトは「スイーツ×アイス」。お菓子とアイスの掛け算。毎日楽しめるちょっとプレミアムなハイブリッド・スイーツをテーマにシリーズを展開しています。
パッケージは黒を基調としたシリーズ定番のデザイン。アイスバーとスイートポテトのイメージが暗いトーンの背景によく映えています。
袋から取り出すと、スイートポテト風味のチョコで覆われたアイスバーが登場!
内容量は85ml、小ぶりで食べやすいサイズです。
コーティングはスイートポテト風味。パリッとした食感。かじった瞬間にスッと溶けてスイートポテトのやさしい味が口の中に広がります。
アイス部もスイートポテト味。アイスクリーム規格で商品名のとおりクリーミーな食感(あ、クリーミィね!)です。
3層仕立てスイートポテト尽くし
アイスの中央には濃厚&とろとろなスイートポテトソース(さつまいもあんソース)。コーティング、アイス、ソースの3層仕立てでまさにスイートポテト尽くし!
ソースも冷たいアイスの中に入っているとは思えないほどやわらかくとろっとろ!
さつまいもは、糖度の高さで定評のある人気急上昇品種“紅はるか”を使用しています。
スイートポテト×アイス
スイートポテト味(フレーバー)という言葉では片づけられないほどスイートポテト。ハイブリッド・スイーツとしての完成度は高く、スイートポテトとアイスが見事に融合しています。
さつまいもペーストを使った濃厚なスイートポテトアイス。とっても贅沢な味!
製造は山梨県の冨士食品工業株式会社。
秋の味覚。「さつまいも」を使った贅沢なアイスバー。今の季節にぴったりです!
間違いないおいしさですので、見つけたら是非買って食べてみてください。
アイスマン福留でした!Have a ICE day !!
- 商品名
- SWEETS SQUARE(スイーツスクエア)紅はるかを贅沢に使った 濃密スイートポテトのクリーミィアイスバー
- 購入店
- ローソン
- 価格
- 170円(税込183円)
- 種別
- アイスクリーム
- 内容量
- 85ml
- 成分
- 写真参照
- エネルギー
- 227kcal
- 発売日
- 2018年9月10日
- ひとことコメント
- 商品の特徴は、すべて商品名が語ってくれています。
アイスマン福留 PROFILE
コンビニアイス評論家/ (社)日本アイスマニア協会 代表理事。アイス好きが集うイベント『あいぱく』などを開催しています。著書:「日本懐かしアイス大全」(辰巳出版) 。今までの仕事実績はこちら。
●取材依頼・お問い合わせ等はこちらよりお気軽にご連絡ください。
◆twitter:iceman_ax
アイスは癒し。