SWEETS SQUARE なめらかカスタードのアイスエクレア

アイスマン アイコンこんばんは!アイスマン福留です。

ロッテのスイーツスクエアシリーズから新作がドドドン!と数種類登場しているのでひとつずつご紹介していきます。

ロッテ『SWEETS SQUARE 苺とラズベリーで味わう なめらかカスタードのアイスエクレア』

SWEETS SQUAREは、2016年からスタートしたロッテの人気シリーズ。同シリーズのコンセプトは、「スイーツ×アイス」お菓子とアイスの融合。

毎日楽しめるちょっとプレミアムなハイブリッド・スイーツをテーマに展開しています。長い名前も特徴のひとつ。

今春は、「サンド」、「カップ」、「エクレア」の3商品(3形状)を同時発売。シリーズへの強い意気込みを感じます!

今回ご紹介するのは、そのなかでもシリーズ初となるエクレアタイプ。華やかな見た目も今風です!

パッケージは、同シリーズの基本デザインを踏襲。シックなデザインに華やかな商品のイメージが引き立っています。

ロッテ SWEETS SQUARE なめらかカスタードのアイスエクレア

袋から取り出すと、アイスエクレアが登場!

ホワイト&ピンクのかわいいチョコレート配色。

エクレアタイプだと、以前同社が「HERSHEY’S アイスエクレア」を販売していました。

ロッテ SWEETS SQUARE なめらかカスタードのアイスエクレア

内容量は78ml、ちょっと小ぶり。

食べやすいサイズ感。

ロッテ SWEETS SQUARE なめらかカスタードのアイスエクレア

甘酸っぱい2種のベリー(ストロベリーとラズベリー)のチョココーチングしたエクレア生地。

フランス産の小麦を使い、香ばしく焼き上げた生地は冷凍下でもしっとりとした食感、くちどけも良くアイスによくなじみます。

ぎっしり詰まったアイスはこだわりの卵を使用したカスタード風味。さらに中央には、アイスと同様のカスタード風味のソースが使われています。

甘酸っぱいベリーチョコレート、エクレア生地、カスタードアイス、カスタードソース、いくつもの素材がくちのなかで混じりあい溶けあうおいしさ・・・たまりませんっ!

ロッテ SWEETS SQUARE なめらかカスタードのアイスエクレア

製造所は、愛媛県のサンタ株式会社。

冷凍庫から取り出して、少し時間を置いたほうがエクレア生地とアイスがなじみ、おいしさもアップしますのでお試しを。

ロッテ SWEETS SQUARE なめらかカスタードのアイスエクレア

エクレアタイプのアイスって、意外とありそうでないんですよね!

今回、同時発売された3商品のなかでも一番目を引く商品だと思います。

気になるかたは是非探して食べてみてください!

アイスマン福留でした!Have a ICE day !!

商品名
SWEETS SQUARE なめらかカスタードのアイスエクレア
メーカー
ロッテ
購入店
ファミリーマート
価格
180円(税込194円)
種別
アイスクリーム
内容量
78ml
成分
写真参照
エネルギー
223kcal
発売日
2018年3月12日
ひとことコメント
見ためもかわいい、食べておいしい!エクレア好きは必食です。
  1. 丸永製菓 あいすまんじゅう 栗

    あいすまんじゅう 栗

  2. 井村屋 きなこ黒みつ氷

    きなこ黒みつ氷

  3. ブルボン ルマンドアイス いもジェンヌ

    ルマンドアイス いもジェンヌ

  4. ロッテ ワッフルコーン 将軍モカ

    ワッフルコーン 将軍モカ

  5. セブンプレミアム ティラミス氷

    ティラミス氷

最新発売情報

アーカイブ