2018/03/17
パナップ 国産メロンパフェ
こんにちは!アイスマン福留です。
今日は、”ひさしぶりに食べてほしいアイス”をご紹介します!それがこちら。
グリコ『パナップ 国産メロンパフェ』
パナップは、1978年(メーカー情報だと1977年)に発売されたグリコのロングセラー商品。今まで進化に進化を重ね、世代を超えて愛されている人気アイスです。
元祖パナップは縦にフルーツソースが入っていましたが、2010年3月に「縦じま」から「横じま」仕様に大胆リニューアル。ホワイトチョコを層状に入れ、ミルフィーユ仕様を実現しました。
その後、2015年春に再びリニューアル。現在のスマートパフェタイプが誕生!アイス部もラクトアイスからアイスミルク規格になり、2016年には新製法のフルーツソースを採用するなど、味わいもさらにUPしています。
パッケージは、メロン感全開!春らしいさわやかなデザインです。
前回は、フルーツパフェとサブ表記されていましたが、今回はフレーバー名にパフェが盛り込まれています。
メロン色(グリーン)のプラスチック製蓋。
ここ最近は半透明の蓋が採用されていましたが、今回は透き通っていません。
内容量は155ml、おなじみのロングカップ。
長いスプーンがないと食べるのが大変です。笑
プラスチック蓋を取り外すと、定番のpanappロゴ入りアルミ蓋。
くるくると渦巻くメロンソース。
フレッシュなメロンソースが魅力
パナップの魅力といえば、やはりフルーツソース!今回の「国産メロン」には、引き続き貴味(タカミ)メロンが使われています。(果汁5%)
2016年からは新製法(※フルーツ華や化製法)を採用し、フルーツ本来のおいしさを再現しています。
※フルーツソースへの加熱量を最小限にとどめることで加熱によって失われてしまうフルーツの新鮮な味わいや香りをソースに閉じ込める独自製法。
2015年のリニューアルでラクトアイス規格からアイスミルク規格になり、より濃厚なミルクのコクが味わえるようになりました。
さっぱりとしたミルクアイスとメロンソースが織り成す上品なおいしさ。たまりません!
うーん、パナップの進化を感じますね。そういえば、昨年(2017年)は赤メロンソース版の『大人のメロン』が発売されましたが、通常版シリーズも十分大人が満足できる味わいです!
昨年は超高級パナップを発売
ちなみに昨年(2017年)は、パナップ発売40周年ということで『超高級パナップ』(2個で2700円)も発売されました。
久しぶりに食べたパナップは、やっぱりおいしかったー!
スーパーマーケットでの取り扱いが多いですが、今回はコンビニでもローソンなどで扱っていましたので、久しぶりに食べてみてはいかがでしょうか。
きっと、「うはーパナップはやっぱりうめ~」・・・ってなるはずです。^^
アイスマン福留でした!Have a ICE day !!
- 商品名
- パナップ 国産メロンパフェ
- 購入店
- ローソン
- 価格
- 130円(税込140円)
- 種別
- アイスミルク
- 内容量
- 155ml
- 成分
- 写真参照
- エネルギー
- 177kcal
- 発売日
- 2018年3月5日
- ひとことコメント
- パナップはやっぱりフルーツソースがおいしい!
アイスマン福留 PROFILE
コンビニアイス評論家/ (社)日本アイスマニア協会 代表理事。アイス好きが集うイベント『あいぱく』などを開催しています。著書:「日本懐かしアイス大全」(辰巳出版) 。今までの仕事実績はこちら。
●取材依頼・お問い合わせ等はこちらよりお気軽にご連絡ください。
◆twitter:iceman_ax
アイスは癒し。