アイス評論家、アイスマン福留です。
今回ご紹介するアイスは、ロッテアイスの「ガーナクッキーサンド」です。
パッケージは赤とゴールドで、ガーナチョコレートのパッケージイメージと一緒。
ガーナミルクチョコレートは昭和39年2月に発売した製品。このガーナミルクチョコレートが誕生するまではロッテではガムの専業メーカーだったそうです。また、「ガーナミルク」はチョコレート発祥の地スイスの味をコンセプトに開発されたそうです。ガーナのおいしさの秘密は「マイクログラインド製法」に代表されるきめ細かくなめらかでまろやかな味わい。ざらつきのないなめらかさと口どけの良さが特徴です。
そのガーナチョコレートを使ったアイス・・・そう考えるとワクワクしますね。^^
うう・・・この形は?!斬新ですよね!「ほら、くっつけたよ!どっちも楽しんでくれ!」っていう感じ。
この強引な無理矢理感が、なんだかとっても嬉しくさせてくれます。ドキドキ・・・
まずはクッキー側。ココアクッキーにLOTTEの文字がしっかりと刻まれています。
クッキークランチの入ったガーナチョココーティングアイスです。
しっとりとしたココアクッキーと美味しいバニラミルクアイス!このコンビは最高。うまーーー。
ガーナチョコアイスの方はこんな感じです。
ココアクッキークランチとガーナチョココーティングのバリバリサクサクの食感!もうこの時点で幸せ。
ひとつのアイスでこうやって、2つの味が楽しめるのは嬉しいですね。
この、2度美味しい的な発想でいうと、バニラアイスとチョコレート等違ったフレーバーで分けるというのはありますけど、こうしてクッキーサンドを不自然に?(笑)くっつけちゃいました的な無理矢理感たっぷりの組み合わせはなかなか無いですよね!個人的にはこういうの大好きであります。
違和感がお得感に変換されることもあるんだなーと妙に感心してしまいました。^^
あ。文字が読みづらくてごめんなさん・・・。白文字にしてほしいっすね。
221kcal。しっかりとした満足感が得られるクッキーサンドアイスです。
こういうの、好きです!
美味しさはもちろん、斬新さもプラスされて・・・これ、満点です。^^
本当に美味しいアイスです!
| ガーナクッキーサンド ロッテアイス | |
| セブンイレブン | |
| 126円 | |
| アイスクリーム | |
| 76ml | |
| 写真参照 | |
| 221kcal(1個あたり36kcal) | |
| ★★★★★ ※5段階(最高5つ星)。あくまでも個人的な評価です。 | |
| リピート決定。 |
























